
3ヶ月の赤ちゃんが風邪で苦しんでいます。鼻水や咳がひどくて眠れません。耳鼻科で奥の鼻水も取ってもらえるでしょうか?対策を知りたいです。
3ヶ月の子が風邪をひきました。
熱はありませんが、咳と鼻水があるので昨日小児科を受診し、咳止めだけ処方されました。
鼻水は吸ってあげてね、と言われましたが鼻吸器のノズルが届くところに鼻水が上がってこず、奥の方でズルズルいってます。
くしゃみをさせてみましたが、手前の方に出てきません。
湯気で加湿してみましたが、あまり変わりありません。
内服を始めたのも昨日の今日なのでまだ咳に関しても効果は分かりません。
鼻水も苦しそうで、咳もするので夜も満足に寝ていません。
今日は耳鼻科に行って鼻水を取ってもらおうと思うのですが、耳鼻科に行けば自宅では取れない様な奥の鼻水も取ってもらえるのでしょうか?
また、3ヶ月くらいの子が咳や鼻水で寝られない場合の対策をご存知でしたら教えていただきたいです。
- lily(2歳1ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

歳の差兄弟ママ
耳鼻科でしたら、細いチューブを鼻の奥に入れて吸引してくれるので、奥のもスッキリしますよ☺️
仰向けで寝かせると鼻水が喉の奥に垂れて尚更咳が出やすくなるので、横向きで寝かせられるならその方がマシだと思います✨
あとは、仰るように、部屋の加湿です😊
あとは、少し頭を高くした状態で寝かせてあげれたら🙆♀️

はじめてのママリ🔰
抱っこする時は縦抱き、タオルやクッションなど使って上半身あげて寝かせるようにしてました。
まだ低月齢だと強い薬は出せないから、とにかく鼻吸いをしてあげてねって言われました。
その時持ってた鼻吸い器が合わなかったのか全然取れなかったので新しく買いました💦
うちも熱は出ず、2、3週間かかってやっと完治しました。
お大事にです😭
-
lily
ありがとうございます
- 7月25日
lily
ありがとうございます