※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまご焼き
ココロ・悩み

毒親から育てられた女性が、家族に同じことを繰り返さないように努力しています。しかし、母と同じ行動を取ってしまうことに悩んでいます。精神面で不安定になり、家庭環境が荒れていた過去が影響しているようです。

長文です。
毒親?モラハラ?に育てられた方は同じ事を繰り返さない為にどのように家族に接していますか?

見にくいかと思いますがご了承ください。

先日母親と息子と私の3人で旅行に行った際、買ってもらったポテトを量が多い為母親が三等分したら、息子が全部自分のだと言い癇癪を起こしました
母は最初「皆んなで分けようね〜」と言っていたのですが、癇癪が治らなかったからなのか、舌打ちとため息をつきました
その前に息子の食事介助をしていた時に話しかけられ、「ちょっと待ってね」と言うと「ポテトいるかどうか聞いただけ」と怒られました

私だけでなく、孫にまでイライラをぶつけるの...?と、びっくりしてしまいました

以下私の幼少期です
物心ついた頃から母親は暴力的でイライラしている事が多く、いつ怒り出すか分からないので機嫌を損ねないよう会話する
食事や水を1日与えない、物で(掃除機、お玉、その他家の物)殴る、蹴る、髪の毛を引っ張る
言葉の暴力(死ね、産まなければ良かった、バカ女等)
汗のケア方法を教えてくれず「あの子はお父さんと同じ耳垢だから臭いんだよ」と弟に言う
父親、祖父母の悪口を子供の前で言う
ほぼ毎日父母の怒鳴り合いの喧嘩(喧嘩の理由は私が悪いからだとベッドの中で泣きじゃくる)
日々の暮らしからネガティブな考え方でいると「マイナス思考で鬱陶しい」と言われる
弟に激甘
母、私、弟の時に怒られると弟を連れて先に行ってしまう
父と離婚し、面会の約束をすると1日不機嫌で八つ当たりされる
子供より再婚相手の味方
物事に挑戦して失敗すると「ほら言ったじゃん」と、文句や思い通りにしようとする
スキンシップをとってもらった記憶がなく、「あなたが嫌がっていたからしてない」と言われる

今思い出せる分を書いてみました

小学生〜高校生まで精神面で不安定になり、いじめをしてしまったり、弟に暴力的になったり、家に帰りたくなくて彼氏の家に泊まったりしていました
父は離婚数年前に自殺未遂、母はうつ病になったりしており家庭環境は荒れていました
高校卒業後は上京して親元を離れました

私は息子や夫に同じような事をしないよう母を反面教師にしていますが、余裕がないときに態度に出てしまっていると思います。
紙にやってはいけない事を書き、目に付くところに貼り、自制心を保とうとしていますが、これでは母と同じだと落ち込む日々です。

コメント

ママ…

私は母親とは合わないので、市内に住んでますが年に数回短時間しか会わないです。

グチグチ自分が話したいことばかり言うし、子供たちの話もちゃんと聞いてないし、自分だけが頑張ってるみたいに1番楽してるのに言ってきます。


小さい時から子供より自分優先、可愛いって言われたこともないです。


だから子供たちにはたくさん可愛い、大好きって伝えてます。
嫌な思いをして欲しくないので実家にはあまり行かない。

関わりたくないです。

🐶

私も父子家庭独親育ちです。
同じような不安を抱えています。

暴力、暴言は同じく当たり前。
今なら逮捕されるレベルの虐待でした。
髪の毛を引っ張られながら部屋中引きずり回され、抜け落ちた髪を泣きながら集めたり、熱湯かけられて火傷の跡もあります。
中学生なのにストレスで白髪たくさん、獲得性吃音というものにもなり今もどもることも.....


私もそんな人生でしたので、結婚と共に父と絶縁。
マイホーム🏠建てましたが家の場所すら教えてません。
死んだら相続放棄をするつもりです。

優しい旦那と義両親、可愛い息子2人と出会えて毎日幸せですが、

余裕がないと子供に「うるさいよ!何回も言ってるよね?」とか大声で言ってしまいます😔
でもそのあとにいつもハッとして、「ママもこんなことで怒りたくないの。お片付けしてくれる?仲良くどうぞできる?ママも怒ってごめんね」と必ず謝ります。


あとはスキンシップはたくさん取ります。
自分が受けてこなかった「大好き、可愛い、大切」をたくさん伝えています。
子供には伝わってるか分かりませんが自分も子供とぎゅーってしてる時間が1番幸せです😊

あとは絶対に手をあげない。
いつか人を傷つけたり、いじめたり、命の危機(飛び出し)などあればバチーンと叩くこともあるかもしれませんが、自分の感情ではしないということです。

とはいえ、生理前とかはイライラしてしまうので加味逍遙散の漢方は常備しています😔


こうして考えてるたまご焼きさんはきっと素敵なママですよ😊💗
私も、たまご焼きさんも親とは全然違うと思います。