
娘への愛情と不安、過去の経験についての心情を抱える女性がいます。
気持ち悪いなどの批判はやめてください😖
娘のことが大事すぎて大事すぎて、本当にもう大事で大事で
もういたたまれない気持ちです。
生後4ヶ月です。
病弱だったのもあると思いますが、失うのが怖すぎます。
こんなことを考えることも怖すぎて、
こんなに大切で大切でもう言葉にできないくらい大切な存在が居なくなってしまったらとか考えたらもう頭おかしくなりそうです。
親の子供を思う気持ちはこんなに強いものだったんですね。
そりゃ命かけてもなんてことないって思います。
簡単に子供欲しいーとか言えますが、こんなに大切な存在ができてしまうことは怖いことのように感じたりします。
子供のために命をかけることもできますが、
子供のためにも死ねない!って思います。
昔10代の頃、自殺未遂をして母を泣かせてしまったことがありました。
まだそんなこと考えてる?もしまた同じことをしてあんたが死んでしまったら、お母さんもすぐいくからね。すぐいくからね。と
泣きながら言われたこと、忘れられません。
親になった今、ここまで大切な存在を失いかけるということがどれほど怖いことなのか今なら分かります。
どれだけ辛かっただろうかと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
世の親御さんたちの子供を思う気持ちは本当に素晴らしいものですね。言葉にできないものがあります。
心配なこと、不安なことは尽きませんが娘の笑顔を見るだけで、
寝顔を見てるだけでこんなに暖かい気持ちになれて
娘に本当に感謝しています。
こんな穏やかな気持ちになれると思いませんでした。
私は、リストカットをたくさんしてきたりして、腕にもたくさん傷があります。変な目で見られたり、ヤバいやつ認定されてきたりもしました。
でも今は娘のために生きることができます。
リストカットしていた時期も娘と会うために必要だったんだと思えます。
深夜テンションで申し訳ありません。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
親になって分かることって沢山ありますよね😊
あの時、苦しめて悲しませたなって親になった今なら分かります。
きっとそうやって皆親になっていくんだと思います
私も息子が大事すぎて不安症になりかけました。
心配も不安も愛してる証拠って病院の先生に言われて楽になりました😌
これから沢山の幸せで溢れますように✨

退会ユーザー
今幸せでお母さんも安心してると思いますよ♪̊̈♪̆̈

はじめてのママり🔰
私も腕に傷がいっぱいあります😅
当時は、傷が残ったらどうしよう…なんて考えもしませんでした。
毎日死にたくて、生きてる意味もわかりませんでした。
子どもが生まれてからは、同じく「死にたくない」「絶対にこの子は私が守る!」という気持ちでいっぱいです。
子どもも3歳、先日お風呂で「傷があるよ…大丈夫?」とたくさんのケロイド状の傷跡を指摘されました。
ヤバイ!と思ったのですが、本当につらかったあの頃を乗り越えてきたからこそ今がある、この子と会えた…と思うと幸せです😊💕
傷跡は、良いか悪いか「昔、転んでケガしちゃったの…けどもう血も出てないでしょ?だから大丈夫だよ」と話しました。

はじめてのままり🔰
すごくわかります!!!!!
昔朝帰りして心配かけたりなどなど、数えきれないくらい心配かけてます😓💦
当時は親がなぜ心配しているのかわからなかったですが親になった今ものすごく気持ちがわかります。
これから先の園での集団生活とかいじめられたりしないかとかこれから先大きな病気とかしないか等心配で仕方ないです。←心配しすぎ?かもしれないですが笑

退会ユーザー
とっても素敵なことと思います
ただ、心配性になりそうですね😂
私も娘なので心配しすぎて過保護です😂
もう小学生なので生意気ですが😬

さ🦖
気持ち悪いだなんて、親なら思わないですよ☺️
親バカ最高だと思いますよ‼︎
ただそれが過ぎてバカ親にならなきゃ良いんです‼︎

なな
生後4ヶ月って1番可愛い時期だったかも。
-
なな
今も可愛いけど♡
- 7月22日

ココ
私も娘二人がとんでもなく可愛いです。言葉に出来ないくらい、大好き、って言葉じゃ足りないくらい。
私も腕に傷跡があります。
若い時のです。
今はしてません。
子どもたちのために死ねないって私も思います。
私が22歳の時に母を亡くしました。
どうか今、自分の娘に対して思う事、母親への感謝の気持、お母さんに伝えてあげてください。
私は伝えることができなかったので…

はじめてのママリ🔰
まとめてですみません。
私の深夜テンションの吐き出しに素敵なコメントたくさんありがとうございました!!
さらに前を向いて生きていけます!
母への感謝ももちろん忘れずに、親孝行もちゃんとしていきたいと思います😊
ありがとうございました🎵
コメント