※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

育児や受験について語る人が、育児経験のない人や子供が優秀でない人からの意見に戸惑う。情報はありがたいが、育児経験のない人からの偉そうな意見は引く。

対して育児してきてない人、子供が優秀じゃない人が育児や受験などについて語ってるとえ?ってなります笑
性格悪いですかね。
元上司とか親戚で子供がFランの大学卒なのに、受験とはー塾とはーとか言われたりすると、いやいや、ってなります。
別に私も一流大学出てるわけではないので子供にもそんなこと求めてないですし、情報とかならありがたく素直に聞きますが、育児うまくいってない人から偉そうにだからダメなんだよとかいわれると、ほんっと引きます

コメント

ぽんママ

私も同じく!口だけは黙ってろってなります😁

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね笑
    祖父母に子供あずけっぱなしとか、仕事ばっかして時間なかったからこういう風にしたほうがいいとか、すごい語る人や、3浪してFラン大学の親の親戚が偉そうに言ってきてモヤモヤしました

    • 7月22日
  • ぽんママ

    ぽんママ

    そう言う人に限って先輩風吹かせたがるんですよねぇ〜

    聞きたかったら聞くから
    人の育児に口出すなって話しですわ🌀

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

私はもっと性格悪いです😂
優秀だろうが無かろうが、
聞いてもないのに語られたりするとだから何やねん💢ってなります😖笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優秀なら自慢するのは当たり前なんだろうなーってウザいけどおとなしくきいてますが、優秀にできなかったのにこうすればいい!とか言ってくるのがうざくて💦
    なら自分の子にそうすればよかったじゃん?とか思っちゃいます🤪
    その子には全く何にも思いませんが、その親がうざいと思ってしまいますわら

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうすれば良かったのにってなりますね😮‍💨笑
    まだあんま直で語られたり、
    説教?言われたことないですが
    この先学校とか行きだしたら
    絶対ありますよね🤣💦
    私は顔と態度に出やすいので
    真顔になってしまいそうです😅

    • 7月22日
deleted user

Fランでも、育児上手くいってる、いってないとは関係ないような…

むしろ経験したからこそ、こうした方が〜とかなるのはわかるような…まあ人のことなんてどうでもいいので私は言わないですけど…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    Fランは学歴のことで、育児はまた別の方の話です🙏

    • 7月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    子供が優秀?優秀って何を持って言うのか私には分かりませんがそうじゃない人でも受験の事経験談として話す事もあると思います🤔

    育児してきてない人が〜というのも自分が知らないだけでしてるかもしれないし🤔

    あんまりこいつ、偉そうだな。引いたわとかは思わないです…。

    あーなんか言ってるなーと思うかもしれないですけど、、、

    偉そうだな!と思った瞬間自分もどんだけ偉いんだよ…ってなっちゃうので…

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が優秀とはここでは学歴だけのことで話してました!
    一流大学出なんて一握りだし、受験の話をしてももちろん何も思いませんが、一流大学じゃないのに、うちの子に一流にするにはな!わかるか?みたいに、きいてくる親戚がいてイライラしました。

    育児してきてない人ってのは自分で育児してないと、豪語してますし、不倫して離婚し、お子さんに気持ち悪いと言われて絶縁、親権はパパに取られていた方の話です!
    そう言った方に育児や学問のことを上から語られると、え?ってなります!

    • 7月22日