※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園の見学、この暑さの中でずっと外から見学だったんだけどこんなも…

保育園の見学、この暑さの中でずっと外から見学だったんだけどこんなものなんですか...公立園だから?まあこういう保育園ってことですよね。
子供も一緒に行ったから汗ダラダラでしんどそうだったんだけど...

コメント

ままり

中の見学なかったってことですか?😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し保育室にも入らせてもらいましたが、チラッと見せてもらうだけでした。
    「いま保育中なので...」とのことですぐ外に出され、質問などは外でって感じでした。

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    公立園だからなんですかね…暑い中お疲れ様でした😭

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。私立園は何ヶ所か行きましたがこんなことはなかったので、びっくりしました。せめて事前に伝えてくれてたら暑さ対策して行ったのに😞
    そうなんですかね...私は良いけど子供が暑さでグズってて可哀想で😢
    良い勉強になりました...

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

そんなもんだとおもいます!完全に室内の園ならちがうかもですが。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立園初めて見学に行ったので衝撃でした!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立私立は関係ないかと。私立でも廊下が室内じゃないとこたくさんありますよ。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立4か所見学行きましたが、全て室内だったのでそう思いました。たまたまですかねー
    廊下が外なら外でも別に良いですが、それなら室内の端っこで良いので入れて欲しかったですね😌子供が20分外はかわいそうでした。

    • 30分前
はじめてのママリ🔰

事務所の脇の応接スペースみたいなところに通されました🥺
お疲れ様です...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!?
    職員室の端っこに入れてもらうだけで良いのに...と思ってました🥹邪魔なんですかね🥹

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

公立園は廊下が外な場所が多いからそんなものだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、室内に廊下がないってことですね。
    確かに通路?廊下っぽくなってました。せめて廊下でも良いから...と思ってたけどそもそも廊下が外なんですねー

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    公立園はそういう作りな園が多いですよー!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね自分も公立園卒なんですが、完全に室内だったのでそれが当たり前かと思ってました
    せめて保育室見学以外は涼しい部屋、玄関の端っこでも良いから入れて欲しかったですね。この考えは図々しいんですかね🥹

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気になるならその園に入れなければいいと思います😊私が知る公立園は作りがそのような園が多いのと、涼しい部屋に通したり暑くないですか?と気遣いないのは私もアウトだからそこには入れないですw

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    今回担当してくれた先生がそういう対応だっただけかもしれませんが、ちょっとないなと思いました...🥲

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夏場にその対応は園の作りとか関係なくなしですね🤔私が見学した園も夏場に暑い中外で見学者待たせる、水分補給促さない時点でないなぁ。となりそこは候補から外しました!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。
    ちなみに外で待たされた保育園は公立園でしたか?

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ私立園でした!しかも口コミもかなりよく保護者評判いい園だったからかなりがっかりしました😅見学してもなぜここが人気??みたいな印象ではありました。公立は保育士さんも公務員になるのでそういった部分がお役所的になるのもあるかもしれないですね!

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私立なんですね!
    やっぱり見学してみないとわからない部分も多いですね。
    今日担当してもらった保育士さんは融通きかない感じはありました...子供への接し方も少し冷たい感じでした。
    ザ・マニュアル通り!という感じなのかな。
    私も今日見学に行った保育園は口コミもよく期待していたので残念でした...

    • 2時間前