
生後2ヶ月の赤ちゃんが泣いていて、周囲のうるさいことを気にしています。泣かせたままで家事をするか、泣かないようにするか悩んでいます。
生後2ヶ月ですが、泣いて泣いて何も出来ません。泣かせたままなら家事など出来るのですが、泣かせたままだとご近所さんからうるさいと言われないかヒヤヒヤしています。
裏の家が近く、こちらが窓は閉めていますが、裏の家は全開です。なのでうちが窓を開けていると話し声ははっきりと、お皿を洗う音まで聞こえます。
みなさんなら窓を閉めているならこちらは気にせず泣かせて家事などをしますか?
それとも窓を閉めていても泣かせないようにしますか?
泣いてばかりなのでお昼寝も洗濯も夕ご飯の準備もできません。
- はじめてのママリ(生後2ヶ月, 2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はるのゆり
2人目も3人目も泣かしてましたし、しばらくすると明らめて寝てることの方が多かったです✨
あとはバウンサーに乗せて足で揺らしながらご飯作ったりもしてました!

はじめてのママリ🔰
こちらが閉めているなら、周りのことは気にしたことないです。😀
-
はじめてのママリ
閉めていたら気にしなくていいですかね💦
庭に出た時にかなりの泣き声が聞こえたのでかなり驚きました💦- 7月21日

退会ユーザー
うちも抱っこしてたら泣かないから抱っこ紐で家事したりもしますけど、一日中だと無理ですよね…こちらが窓閉めてるならある程度泣かせて家事しちゃいます💦
-
はじめてのママリ
前はアパートで窓を締めていたら泣き声なんかは聞こえず、上や横に赤ちゃんが生まれたことさえも気付いていませんでした💦
戸建てに引っ越ししたほうが声が漏れるので驚いてます💦- 7月21日

ママり🧸
まったく同じ状況でコメントしちゃいました!今日はいつも以上に泣く回数多くて、上の子のこともしないといけないので、ある程度泣かしてました😭
そしてわたしも5ヶ月前、戸建てに引っ越してきてすぐに、隣人から苦情があったので、またインターホンしてこないかヒヤヒヤしてます、、。
-
はじめてのママリ
窓を閉めていても苦情いわれたんですか?!
- 7月21日
-
ママり🧸
泣き声ではありませんが、別件で給湯器がうるさいと言われたので...😂他にも言われそうだなと思ってます笑
- 7月21日
-
はじめてのママリ
子供の泣き声ではなかったんですね😅
安心しました😅
お隣さんには挨拶に行かれて感じは悪かったのでしょうか?- 7月21日
-
ママり🧸
挨拶のときから、感じ悪かったです💦なるべく関わらないようにしてます💦
はじめてママリさんの裏の方は、ご年配でしょうか?- 7月21日
-
はじめてのママリ
裏の家は2件あって、気にしている家はご年配の方で、寝るまで22時くらいまで窓全開です😅こちらはずっと閉めてます💦
半年前に引っ越しした時には直接挨拶にいき、子供が生まれた二ヶ月前にはインターフォン越しで赤ちゃんが生まれたので泣き声でご迷惑をお掛けするかと思いますと挨拶にいきました。
赤ちゃんは泣くのが仕事だから〜とは言って頂きました。
もう一軒は若い男性で、挨拶の時も居留守(ピンポン壊れてる)で、一応粗品と手紙を置いて帰ったところ受け取っては頂いたみたいです。
挨拶の時は皆さんいい方だったんですが、最初から感じ悪い人なんかおらんやろ〜と旦那には言われました😅でもお隣さん感じ悪かったんですよね😭- 7月21日

こまつな🥬
こんばんは!
すみません、戸建てではなくアパートに住んでいる者です。
アパートに住まれていたときの方が音が聞こえなかったとのことですが、築浅のシャーメゾンとかですか?😳
8月に実家からアパートに戻るので、同じように近隣から泣き声の苦情が来るのではと不安なので…。
どんなアパートか気になりました💦
-
はじめてのママリ
築10年のシャーメゾンでした!8年住んでました。
居心地良かったんですが、1階に住んでいたにも関わらず子供の足音や大人の夜中の足音がうるさいと言われたのででました。
お隣さんとも話しをしていましたが、声は全く聞こえませんでした。- 7月21日
-
こまつな🥬
そうだったんですね😳
お返事ありがとうございます。
やっぱりシャーメゾンは声が漏れずいいんですね!
こちらはダイワハウスなのでやはり心配です💦
参考になりました🙇🏻♀️- 7月22日
-
はじめてのママリ
大和ハウス派の友達もいますよ!
うちはオール電化が良かったので😅
大東建託はお隣さんのイビキや歯ぎしりまで聞こえたと友達が言ってました😅- 7月22日
-
こまつな🥬
大東建託は木造なのでかなり音が漏れるみたいですね💦
大東建託だけには住みたくないと思ってます😂
シャーメゾン1度は住んでみたいです。- 7月22日
-
はじめてのママリ
シャーメゾン良いですよ😅
家賃高いですが、駐車場も安いし、電気代も安かったです☺️- 7月22日
-
こまつな🥬
そうなんです!
初期費用と家賃が高いのが😰
でも今ちょうど引っ越し考えているので候補に入れたいと思います。
夜分にありがとうございました☺️- 7月22日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
泣き声が外に丸聞こえなのでそれがストレスです😭
はるのゆり
夜中とかは別ですけど、非常識じゃない日中の時間なら、窓閉めてるのに言って来る方が神経質だと思うし、うるさいと思うならそちらも窓を閉めるなりすれば良いのでは?と思うぐらいの心構えでいいと思います✨
だってどうしようも無いじゃないですか😩
手を抜いたとしてもしなくちゃいけない家事もあるし、上の子のお世話だってあるし…
はじめてのママリ
半年前に引っ越ししてきた新参者なのでビクビクしていました💦
一応、子供が生まれてすぐ赤ちゃんの泣き声がうるさいかと思いますがすみません。とインターフォン越しで挨拶はして、「赤ちゃんは、泣くのが仕事だから〜」と年配の方には言って頂いています。
でも産後のメンタル弱々なので気になってしまいました💦