※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

授乳中に携帯が落ちて大きな音が出たが、赤ちゃんは泣かず普通に過ごしている。心配は大丈夫でしょうか?

生後5ヶ月の男の子の母です。
先程授乳中に携帯をみていたところこどもの手が当たって
しまい大きな音が耳の近くで出てしまいました。
びっくりはしていましたが特に泣きはしませんでした。
授乳が終わったあとも特に変わったところはなく
普通に過ごしています。
難聴や、耳の鼓膜がやぶれたりなど心配なのですが…。
心配しすぎかもしれませんが大丈夫か不安で質問させて頂きました…😔
よろしくお願いします。

コメント

mm

破れて痛みがあったらそれこそ泣くだろうし、痛みがなくとも破れたら違和感はあると思うのでそれでぐずったりとかなければ何もないんじゃないかな?と思いました😊

うちの子中耳炎で知らずうちに鼓膜破れてたらしく、たまたま風邪で耳鼻科受診したら破れてくっつきはじめてると言われました。笑笑
勝手にくっつくんだってなりました😂

気になることがあった場合は受診されたが安心ですよ😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥺
    泣いたりぐずったりもせず、授乳終わって少ししたら寝ました😫

    勝手にくっつくんですね😳
    知りませんでした。(笑)
    お話聞けて安心できました、ありがとうございます😭

    もしぐずりがひどかったり大泣きする場合は受診してみようと思います!!

    • 7月21日
ぴー

大丈夫ですよー!
赤ちゃんもおバカじゃないので痛ければ泣きますし😊
鼓膜破れるとかなり痛いと聞きます。
難聴も違和感があるはずなので何かしら訴えてくると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🥺
    そうですよね、痛かったりすれば泣いたりしますよね!!
    授乳終わってすこし遊んだあとに寝たのでいまのところ大丈夫そうです😭
    お話聞けて私がまず安心して落ち着き取り戻しました!!
    ありがとうございます😫✨

    • 7月21日