![たろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
軽量ベビーカーについて相談です。スゴカルminimoとアップリカのカルーンエアーメッシュが気になります。使ったことある方の感想や他のおすすめが知りたいです。ありがとうございます。
ベビーカーについて
おすすめ軽量ベビーカーを探してます。
気になるのは
コンビのスゴカルminimo
安さでアップリカのカルーンエアーメッシュです。
スゴカルminimoは月齢が上がるとどうなんだろって思うのと
カルーンエアーは対面だと動かしづらいと聞いたことがあり。
使ったことある方使用感と
他のおすすめがあれば教えて欲しいです^ ^
メルカリで買ったのが大きくまた重くて売れればですが買い直そうと思ってます😅
- たろう(1歳9ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
カルーンエアー使ってます!
4輪フリーではないので、対面だと使いづらいのと段差で引っかかりやすいと感じます😂
ただ、軽さと値段で選んだので満足しています😊
景色見せるとキョロキョロして楽しそうなため、対面はあまり使用していません😝
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はピジョン使ってますが、スゴカルminimoのようなシングルタイアのタイプを使ってます😊
シングルタイアは小回りきくので、狭い場所でも方向転換しやすいし、片手でも押しやすいので買い物行って片手にカゴ持って買い物したりしてます😆
妹がminimo持ってて、私は押したことないので使用感分からないですが…3歳6ヶ月になる甥っ子を乗せて電車でよくうちに遊びに来てます☺️コンパクトなので、狭い玄関でも畳んで置くことができます🖐
-
たろう
スゴカルminimoを買いました。
やはり軽いのはいいですね、クッションもついてるのでガタガタしても気にならなそうです^_^
片手にカゴ持って行けるのはいいですよね^_^
ありがとうございました😉- 8月29日
![きゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きゅ
カルーンエアー使ってます!対面はやっぱり動かしづらいのでほとんど使ってません。
他を使ったことがないので比べられませんが、舗装された平坦な道とお店の中が基本なので、そんなに不便は感じていません。
操作性とか乗り心地とか、高いやつはいいんだろうな〜と憧れますが、最近の育児用品はどれも性能良すぎるので、20年くらい前ならこれでも十分なくらいだろうと勝手に納得してます😂
-
たろう
ありがとうございます😊
うちは家の周りがあまりちゃんとしてない道です、でも大丈夫そうでした^_^
今はどれもこれも高性能ですよね(^^)
目移りしちゃいます😌- 8月29日
たろう
おそくなりました。
軽さと安さ大事ですよね(^^)
結局はスゴカルminimoを買いました^_^
やはり軽いのはいいですね!大正解でした😊