※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あやすけ
妊娠・出産

高松市の帝王切開病院情報を探しています。おすすめの病院や良い点を教えてください。1人目は県外で逆子で帝王切開し、2人目も予定帝王切開です。

香川県高松市での帝王切開での出産病院の情報収集をしています。どこの病院がおすすめでしょうか?良い点等があればそちらも教えてください。1人目を県外の病院で逆子で帝王切開しています。2人目妊娠中で、今回も予定帝王切開になります。

コメント

みやび

1人しか経験していなく周りに帝切の人も少ないので、おすすめとは言えないですが、香川県立中央病院で生みました👍
帝切なら入院は7日です。どちらかというと食事は質素ですが、入院費は浮きます!
肥立が早かったみたいで一階の売店で食べたいもの買いまくってたので、そこまで苦労しなかったです。コロナで一番厳しい頃だったので行くしかなかったけれど、もしかしたら緩和されて面会できるかもなので、それによってもおすすめ度は変わりますね〜😂

トライ(経膣分娩)をのぞむなら、香川では医大でしかやってないって聞いたことがあるので、医大はかなり設備が整っていると言えると思います。

少ない情報で失礼しました🥲良いお産を迎えられますように💐

  • あやすけ

    あやすけ

    入院7日なのは確かに短い!前回の予定帝王切開のときは入院が12日だったのでだいぶ違いますね!これなら個室で部屋代負担してもかなり節約できそうです!医大だと経膣もやってるんですね。全然しらないことばかりで、情報助かります!本当にありがとうございます😍

    • 7月22日
  • みやび

    みやび

    本当に病院によって入院日数違いますよね!
    緊急帝切でしたが、保険とは別の記憶で、一時金がいくらか戻ってきた記憶があります。
    相部屋希望だったのもあると思いますが(本当にラッキーで、七日間一度も相部屋になることありませんでした)とにかく安いと思います!

    • 7月23日
  • あやすけ

    あやすけ

    私は前回の帝王切開では、一時禁など戻ってこなかったので、それだけ費用が安いとゆーことですね!相部屋希望なのに、部屋代無して1人で過ごせたのは本当にラッキーですね!!そんなこともワンチャンあるなら、最初から1人部屋希望しないのも手ですね🤩

    • 7月24日
もんもん

屋島総合病院で予定帝王切開にて出産しました🙌
入院は10日間で、病院内もとっても綺麗です。食事は基本和食で毎日だと少し飽きますが、普通に美味しいです😉
母子同室/別室も選べ、個室代も比較的良心的かと💡
助産師さん看護師さん皆さん優しいです✨

  • あやすけ

    あやすけ

    母子同室別室選べるの良いですね!!選べる病院なかなかないので、そこは大きなメリットですね!!ありがとうございます😍とても参考になります!!

    • 7月22日
mncn

私は2人ともサンフラワーマタニティークリニックで帝王切開で出産しました🥰
通常は10日間なのですが希望すると9日で帰れます!
なんせご飯がめちゃくちゃ美味しいし、おやつもカフェみたいです🤭
少しお値段はしますが2人部屋希望の方がいなければ個室じゃなくても、ほぼ個室みたいに過ごしてる方もいました☺️

看護師さん助産師さんも
優しい方ばかりなので良かったです🩷

  • あやすけ

    あやすけ

    そちらのクリニック大人気ですよね!確か早めにしないと予約が埋まっちゃうとか!自然分娩の方の話は聞いたことあるんですが、帝王切開の話は聞いたことないので助かります!デメリットなのは金額だけてすね😉ありがとうございます❤️

    • 7月22日