※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ころ
子育て・グッズ

新生児がゲップをうまく出せず、吐き戻しやむせる症状が続いて不安。オナラは出るがゲップが出ない。1ヶ月検診までの対処法を知りたい。

新生児 生後23日目になります。混合で育ててます
母乳の時もミルクの時もゲップをうまく出せないので飲み終わりはすぐに寝かせずなるべく10分は抱っこして寝かせる時も横向きにしてますが、タラーっと吐き戻すことがあります。それは仕方ないのですが、毎回と言っていいほど飲み終わりゲップを出させようとして5分くらい頑張るのですが諦めてゲップ出させるのやめると、苦しそうな表情からのフォハッハッハッハッって呼吸困難?ってくらいむせてます。
すぐに縦抱きにしてトントンして落ち着かせますが毎回のことなので不安になります
ゲップが出ない代わりなのかオナラはよくしてます、、
今月末1ヶ月検診があるので医師にも聞いてみますがそれまでの間不安で、、同じような方いたらどのように対処したか教えて欲しいです🙇‍♀️

コメント

you

うちもゲップがとにかく苦手で本当によく吐き戻ししてました😭
それこそ飲み終わりは長い時間体起こしてましたがあまり意味なかったです💦
大量に噴水のように出るわけでないのなら成長を待つしかないみたいです😅
結構長い間続いていつの間にか履き戻しなくなりました✨
ちなみにめちゃくちゃオナラしてました😂

  • ころ

    ころ

    やっぱ仕方ないのですね😣噴水のような吐き戻しは1度だけありましたがそれみて怖くて気をつけていたらそれ以来みてませんので成長を待ちます😭ゲップの代わりにオナラするっていいますもんね😂

    • 7月21日