
生後21日の赤ちゃんが授乳後に唸り、顔を赤くして身を捩ることについて、様子を見て良いのか対策が必要か知りたいです。
生後21日 授乳後の唸りについて
現在完母で育てているのですが、最近授乳後に顔を真っ赤にして身を捩る感じで唸ります(いきみます)
左右を変えるタイミングでも同じようになります
唸り終わるとまた普通に飲み始めます。
その唸りで出ることもたまにありますが、大抵その時は出ずに少し落ち着いてからブリブリと出しています。
お腹が苦しいのかと思いますがもともとゲップが出にくい子で、毎回縦抱きにして促すようにはしていますがなかなか出ず、オナラで出るタイプなようです。
排泄(便)は1日5回以上でているので、便秘ではないようです。吐き戻しもしません。
まだ頻回授乳(11〜15回/日)のため、毎回こうなるのはかわいそうで、このまま様子を見ていいのか、何か対策をするべきでしょうか?
- みやくま(生後0ヶ月)
コメント

えーちゃん
飲んでる時にでるのはよくありますよ☺️
そのうち落ち着いてくるので大丈夫です🙆♀️
みやくま
ありがとうございます( ; ; )今までは飲んでる途中で出ていたのですが、最近はいきむだけだったので心配でした...。様子見てみようと思います!