
人間関係が疲れてしまっています。信頼できる人と楽しい人だけと付き合いたいけど、面倒くさくなってしまいました。周りから離れていくのが心配です。共感してくれる方いますか?
人間関係についてです。
今35歳ですが、年々人付き合いが面倒になっていて、本当に自分が信用できる人や一緒にいて楽しい人しか会わなくていいと思うようになりました。
一緒にいて疲れる人達でも機会があれば会ったりしていましたが、LINEすら面倒に思うようになり、グループLINEも全然入らなくなりました。
こうやって付き合い悪くしてるとどんどん周りから人が減っていくと思うのですが、なんか疲れてしまって。
共感してくださる方いますか??
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 6歳)
コメント

Sママ
私は子供が出来てから自分が会いたいと思う人としか会わなくなりました..結婚前は誘われたら必ず行くタイプでした😂どんどん環境は変わって行くので、自分の気持ちを大事にしていたらいいと思っています😊

ままり
めちゃめちゃわかります🥹✨
家族といる時間を大切にしたいし、結局家族といるのが1番楽しいので、どうでもいい人とは付き合わなくなってきました😅
飲み会も行かないし、独身時代のグループLINEは全部退会しました🤣
-
はじめてのママリ🔰
私も家族といる時間が1番好きです😂
わかって下さり嬉しいです✨- 7月21日

すずやん
人に気を使うのが苦手で、本当に気を使わない仲の良い子だけにしか連絡取りませんし、その友だちにも必要以上に連絡をしません。
旦那の会社の人で子持ちの方々との交流が定期的にあったりしますが、気持ちに余裕がない時は参加しないようにしています。
なので私のLINEの上位は殆ど兄姉、両親、旦那や旦那の家族です。笑
逆にママ友多い方や学生の時の友だちと今だに連絡取り合ってる方すごいなぁと思います。
-
はじめてのママリ🔰
人に気遣うの疲れますよね…
気遣う人と会ったあとの疲労感半端ないです💧
ママ友多い人すごいですよね😱
本当に幼稚園のママ友とか要らないです😇- 7月21日

ニナノア
わかりすぎます😭😭私も同じ年齢です!
年々友達付き合いもめんどくさくなっていきます😂
友達も本当に昔からの友達としか付き合いないし
ママ友なんて絶対作るのめんどくさーい!って思ってしまいます😭
なんなんですかね、この感情😅
幅広く付き合いしてる人とかみてもうらやましいとも思わないです…笑
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり年々面倒になっていきますよね😱
20代の頃と全然違う😂
私も幼稚園のママ友とか全然要らないです!!
たくさんいる人すごいなって思うけど、疲れそうですよね😅- 7月21日

あやー
わかります。今月で35歳です。
本当に人付き合い面倒です。ラインも嫌です。そしてモヤモヤしながら、グループラインしてます(そして既読無視されてます)人付き合い、正直全部やめたいです。泣きそうですよ。疲れますよね。そろそろ、、やめようと決めました。同じく、疲れている人がいて、ホッとしました。ありがとうございます😊❤️
楽に生きていきましょー!
-
はじめてのママリ🔰
共感して下さり嬉しいです☺️
LINEすら疲れますよね💧
たまにリセットしたくなります。
大丈夫ですか?😢
無理して付き合わない方が幸せに生きていけると思います🕊🤍
楽に生きていきましょう✨- 7月22日

あお
人付き合い疲れるな…と思っていたところに、こちらの投稿があったので、思わずコメントさせてもらいました。
現在子供は幼稚園に通っていますが、学年、クラスLINE、10人未満のLINEが数個、常にどれかしらが動いている感じで、ちょっと疲れてしまいました…。返信しなきゃ、と文章を考えるのも気を遣ってしまって、私は苦手です😅色々考えて返信しても、誰もリアクションなかったりとかもあって🥲
色んなお誘い有難いのですが、元々大人数が苦手なので、今の環境は少し無理している感じです。疲れます…
皆さん、同じような方々がいて、安心しました☺️心が軽くなりました。
-
はじめてのママリ🔰
えぇ…それは疲れてしまいますね😱😱😱
そんな大人数のLINEが何かしら動いてるの、逆に楽しめる人が珍しいというか凄いんじゃないかと思います💦
無理しないでくださいね😖- 7月22日
はじめてのママリ🔰
会いたいと思う人だけで十分ですよね🥺
自分の気持ち大事にしましょう✨