※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
お仕事

小学生の子供がいるパート勤務の方、週の勤務日数と時間、学童預かりの利用状況を教えてください。学校行事などでの勤務時間の融通や、学童預かりを利用しないで働く方法についても悩んでいます。

小学生のお子さんがいてパートで働いている方、週何日で勤務時間はどれくらいですか?学童に預けているか、とかも教えて頂きたいです。

パートでこれから仕事を探そうと思っています。
小さい子さんがいても働きやすい職場の求人があるのですが、実際上の子が小学生なって、学校の行事とかで勤務時間を融通してもらうことはどれくらいあるのかな、と疑問に思っています。

そもそも学童に預けなくて済む時間内で働くか、とか働き方に迷っています。

コメント

ままり

学童預けてません。預けなくて済む時間に働いています。

週3、4日4.5時間です。

ようママ

基本週4、9時〜15時で働いてます!
学童は行ってません。
学校が早上がりで帰ってくる日は午前中だけ勤務したりしてます‼︎

はじめてのママリ🔰

週1~3日で9~16時やAMのみと色々です。

午後も働く時は学童使っています。
子持ちばかりなので、勤務日数や時間はかなり融通ききます!