※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
svkl❤︎
ココロ・悩み

学校でいじめられた経験がある方への質問です。親に気づいてほしいか、気づかれたことがある場合は、その時に親にしてほしかったことや、親からの優しい言葉で嫌だったことについて教えてください。

経験した方からしたら思い出すのが辛いことかもしれないですが教えてください。

学校でいじめられた事がある方。
その時に親に気づいてほしくなかったですか?
親に気づいて欲しかったですか?(自分で言わなくても)

もし親に気づかれたことある方がいましたら、
その時親にしてほしかったことありますか?

親に優しさで言われたとしても、言われて嫌だったことありますか?

コメント

ぽのん

心の中で気づいてほしかったけどけど気づかれまいとしてました。
うちの親は猪突猛進タイプなのでそれを知ると学校に怒鳴りこみにいくタイプ。それで解決したとしても逆に学校にいずらくなると思い言えなかったです。

  • svkl❤︎

    svkl❤︎

    私もいじめられてて、でも気づかれなくてそれが寂しく感じて‥。お子さんがもしいじめられたらどうしますか?😢
    私も猪突猛進タイプで娘のことになると学校に怒鳴りこみたい気持ちいっぱいになると思います😢なにが一番子供の為なんですかね?😢

    • 7月20日
  • ぽのん

    ぽのん

    主人が教員でいじめについての講習?みたいなのを聞きに行った時に講師の方が言われてたのはいじめを受けて親の選択肢として経済的にもそうですし引っ越すや転校させるという選択肢を持てる人が少ないのも一つ的な話だった様でした、、、
    でも、いじめが無くなって楽しくもう一度同じ場所で生活できるのが1番いいですが、私は学年が代わりいじめもなくなりましたがやっぱりいずらさや友人との会話に気をつかったり毎日疲れてました🥲
    めちゃくちゃな文章ですいませんが、なにが正解かほんとに難しいですよね、。

    • 7月20日
ままり

気づいて欲しいような気づかれたくなかったような。
結局は気付かれたというか白状したというか。学校に言ってくれて、保健室登校でしたが休みたい時は休ませてくれました。
嫌だった事はとくに思い当たりません!

  • svkl❤︎

    svkl❤︎

    私もいじめられてたのですが私は気づかれなくて少し寂しくて‥。
    もし娘がいじめられたりしたらどうしたらいいのかな?って思いました😢

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

いじめられた経験あります。
先生が親に話し親にバレましたがあんたが悪いと言われました。そして自分で解決しろと言われました。(ちなみに毒親です。)
そんなふうに言われるならもう親に気づかれたくなかったです

  • svkl❤︎

    svkl❤︎

    私もいじめられた経験あります‥もし娘がいじめられた時にどう対応しようと思って‥😢
    あんたが悪い。自分で解決しろは親の言うことではないですね、、、。😢そんなこと言われたら毎日がしんどいですよね。

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

気づかれたくなかったです。

が、結局 気づかれたのですが、気づかれてよかったです🙆‍♀️

母がかなり動いてくれて、
学校の先生に話したりしてくれたおかげで、かなり助かりました!

あとは、気分転換にお菓子を買ってきてくれたり、
お出掛けしたりも嬉しかったです!