※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セロリ
子育て・グッズ

発語のタイミングや言葉について心配です。息子は返事や遊びの時に声を出すけど、麦茶を飲む時にも声を出すことがあります。これが発語に含まれるのか不安です。

どこからが発語なんでしょうか?
一歳四ヶ月の息子なんですが、まだパパママなどは言えません。
ただ、名前を呼ぶと返事をするのと、かくれんぼをするときや、疑問に思った時に「あれ?あれ?」と言います。
これは親が「あれ?𓏸𓏸くんがいないぞ?どこかな?」と言っているのを真似しているのだと思います。
これは発語に鳴るんでしょう?

また、麦茶を飲む時に「あーちゃっあーちゃっ」と言っている気がするのですが、その他の時にもよく言っているので麦茶のことを言っているのかわからなくて…

比べるものじゃないとわかっていても、いろいろ目に入るので心配になってしまって😢

コメント

はじめてのママリ🔰

発語=意味のある言葉、ですかね!

あれ?も発語といえば発語ですが、意味のある言葉と言われると微妙なところですよね🥺
どこ?なら発語かなぁとも思いますが🥺

mizu

あれ?は名詞ではないのでちょっと違うかなぁと思いました💦

うちの子は1歳4ヶ月では発語ゼロでしたよ☺️
でも2歳になる頃には文章で普通に会話していたので、本当にそれぞれです!

deleted user

発達の基準とする発語は名詞と言われました!

セロリ

発語=名詞なんですね💦
気長に待ってみます!