子どもの里帰りに悩んでいます。実家は協力が得られず、義両親も不安。夫は夜は協力的だが昼間は無視。里帰りしない方の生活方法を知りたいです。
年子の子どもの里帰りについて質問です
上の子を出産したときは、自分の実家に1か月里帰りしたのですが、母もまだ現役で働いていたので子どもとほとんど2人でいることが多かったです。
育児に慣れていないことや、実父も赤ちゃんを可愛がってはくれるのですがそこまで協力的ではなく、赤ちゃんのことで母と父が喧嘩などしていてとてもストレスで5日で根をあげて家に帰りたいと泣いてしまいました。
私の父は、自分のことが基本的に優先なので、母が家事を疎かにしたり自分の世話を疎かにすることが許せない人です。
今回の出産では、母が1か月休みを取ってくれるからと言っているのですが、父のこともあり里帰りを悩んでいます。
子どもが2人となるとさらに大変ですし、また喧嘩されるのではないかと不安です。
義両親の実家に行こうかとも考えたのですが、産後の悪露も1か月ほどあるので処理に気を使うのと、義父が苦手で(なぜか対抗心を疑う言葉をちょいちょい言ってきます)、義母はとてもいい人で好きなのですが、、
年子で里帰りなど一切しなかった方は、どうやって毎日の生活を乗り切りましたか??
旦那も協力的ではありますが、夜も遅くて、夜中に泣いても全く気付きません、、
オムツとかミルクとか起きてる間はしてくれます。
ただ家事などは全く気づいてくれません。
長々とすみません、よろしくお願いします。
- えりりん(7歳, 8歳)
コメント
華丸
今晩わぁ!私も今現在悩み中です。一人目里帰りで産後のひだちも悪く。母は仕事してましたが、2カ月もいました。仕事の休みは1週間でした。正直。だんだん居心地も悪くなり。全ての家事をやりなさいって感じで、なんのために帰ってるのかわからなくなったので、今回は、出産したらすぐに自宅に帰って。旦那と2人で育てるつもりでいましたぁ。。。うちも育児に積極的な反面家事には消極的です。
でも。年子。息子のパワーに最近ついていけない感じです。今母も仕事をしてないので、手伝ってくれるとは言っていますが、要領のいいひとではないのと疲れやすい人なので。。。手伝ってもらうのも悩みます。喧嘩になりそうで。義理の母も私が面倒を見てあげる!!ってゆってはくれますがぁ。。。なんかいやでぇ。。甘えるべきか。甘えないべきか。乗り切れるのかぁ。。、
といった感じです。とりあえず。何も言わない旦那には、出産してから決めると伝えています。前回と同じような状態だと、さすがに乗りきれる自信はありません。最悪。週替わりでじーじーたちには理解してもらって、母たちに私達の家に来てもらう予定にしています。。最近なんとなく自分のやりたいように回りにお願いして協力してもらえばいいのかなぁー??と思うようになりました。
参考にもならなくて、申し訳ないですが、ほんと不安ですよねぇ。。
華丸
そして。落ち着いたらちゃんと協力してもらったみなさんに御礼をしようとおもっています。
それて、感謝の気持が伝わると思ってます
えりりん
回答ありがとうございます!
似たような境遇の方がいると心強いです😢
里帰りしても、家事とかそのままだとした方がいいのかなってなりますよね、、
母も忙しかったので、洗い物などよく溜まってました、、
しなくていいと言われても、それで喧嘩されても嫌ですし気になるしって感じで😓
家に来てもらうのが1番なんですかね?
でも、毎日来てもらわないと買い物とかも行けないし、沐浴してるときや子どもをお風呂に入れるときどうしよう、、とか悩みます😢
華丸
ほんと、悩みますよねぇ。。。
私はとりあえず、産後大丈夫であれば、自宅に帰ってきて買い物はコープに宅配お願いしようとおもってます。
どうやら、出産後1年は送料無料でやってくれるみたいなのでたよろうかと。。。ネット注文ですみそうですし。他は主人に協力してもらう予定でいます。
両方の母には毎日の往復だと、交通費も移動も負担になるので。うちは、狭い家ですが泊まりできてもらうように話ししています。だから、じーじには1週間がまんしてもらい。旦那にも1週間我慢して親と生活してもらいます。要するにみんなが我慢と協力をしてもらう感じです。最近出産が近づいてきて、みんないろいろ言うけど、上の子と産まれてくる子と私が楽なように考えて協力してもらうのが一番!だから、みんなにお願いするんです!!そうじゃないと私の体調が悪くなるんじゃないかと懸念しています!もちろん子供にも、悪影響ですし!!
人生の一大イベント!身内を頼れるなら回りにあまえましょう!!