はじめてのママリ🔰
させないです!(本人がやりたい仕事があって受験したほうが有利ならさせますが)
私の住んでる所はだいたい小学校卒業したらそのまま学区内の公立の中学に行きます🙄
中学受験するのは学年で1人とかのレベルです
空色のーと
上の子はしないですが、下の子は希望するかもしれないのでするかも?です🤔
うちの小学校だと、学年で1人か2人くらいが受験する感じなので、する方が珍しいくらいですね!
○pangram○
うちの子は勉強が好きなので、中受する予定ではありますが、子供が成長してどうなるか、ですね。
どちらに転んでも良いように、小1の4月から、中受用の塾には行っていますが、まだまだ遊び感覚なので、お受験!みたいなかんじではないところにしました。
発達に特徴のある高IQ児なので、普通の勉強に満足がいくかわからずなので、道を広くしてる、というくらいの温度感です。
はじめてのママリ🔰
上の子が中受して通っています。
田舎なのでかなり少数派ですが…
関東圏に住んでいた時は、受験する子が多いため、◯◯学校はこんな特色があるとか制服可愛いとか、子どもたちも情報に触れる機会があって、受験するかしないかを自分で考える機会があるなって感じました。
でも、田舎に来たら、受験して入る中学があるって知らない子や、自分にも受験をする資格や中学を選ぶ権利というか機会があるんだって知らない子ばかりなんですよ。
親に行かせる気がないから、学校見学とかも行かないし、どんな学校かも調べない。でも子どもは、オープンスクールとか行ったら、この学校に行きたい!!ってなるような、魅力的な学校がいっぱいあるんですよ☺️
子どもではありますが、自分で選んで通わせてもいいんじゃないかなって思ってますし、自分で選んだからこそ責任持って通っているなって感じます。
公立中学だと、1クラス四十人の中に偏差値70の高校に行く子と30に行く子がいて、授業内容は50向けだったりしますが、受験すると自分の学力に合った授業が受けられるのも魅力だなと思います。
うちは、県立の中高一貫校に通っているので、先生は公立で優秀と認められた人しか異動してこないし、数学や英語は四十人を成績で半分に分けて指導してくれるし、行事は高校と一緒なので文化祭とかも楽しいし、何より県立だから授業料がかかりません!!
毎日の弁当は大変ですが、子どもが自分で自分の道を選択するって、すごくいいことだなって思いました。
3兄妹ママ
半数以上が中学受験する公立小です。発達に凹凸ありの息子なので、高校受験時の内申点回避の為、中学受験する予定です。本人も勉強は嫌いではないようですし、学ランの男子校に行きたいと言ってます。
現在小3ですが、まだ通塾しておらず、家庭学習のみです。
この夏休みから大手中学受験塾の夏期講習会を受講予定、来年2月に入塾の予定です。
ユウ
させないです😊
私自身は中学受験して私立へ進んでます。
もし子供が志望校に対してどうしても行きたい理由があり、行かせてあげようと思えるくらい説得できるなら考えます😊
私の場合は大学進学へ向けての指定校枠がある高校かつ専門分野のコースがあり中学から行けば周囲が高校受験で必死な頃に専門分野に集中できること、そしてそこにしかない珍しい部活があったことからそこ一択でした👌🏻
落ちたら公立でいい、部活を辞めるなら学校も辞めるという条件で勉強してましたよ😊
実際その分野の仕事してます👌🏻
はじめてのママリ🔰
私も今、悩んでいます。
私も夫も、中学受験はしていません。中学も高校も公立でした。
住んでいる県が、高校は公立の方がより人気もあるからです。
そんな中、小4の長女が中学受験をしたい、塾に行ってみたいと言い出しました。
悩みながらも、私が中学の内申が悪すぎて、高校受験のランク下げる羽目になったので(模試の偏差値平均65なのに、2ばかりだった)、中学受験の場合は、完全な実力主義で良いかな?とも思いました。
また娘の通う小学校がかなりレベル低いと夫から私はずっと感じていたので…受験しても良いのかな?と娘の希望に応える形で、夏期講習から塾に行き始めました。
少しずつ習い事を減らして、塾だけにいずれはなるよ?と言ったら、悩みながらも「分かった。全部続けたいけど、夏期講習がとても楽しいから、塾は一番続けたい。中学受験させて欲しい。他の習い事も、させてもらっている間は全部精一杯頑張る」と毎日何かしら勉強や練習しています。
そんな姿を見たら、中学受験をやめろとは言えないでいます。
うちは私が薄給だから、年間150万の塾代は正直厳しいんですけど😂
コメント