※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

6歳の子供の高校受験への不安や私立学校の費用、自身の精神的な不安について相談したい。

子どもはまだ6歳ですが、高校受験とか不安で仕方ないです。風邪をひいて欠席になったら…不合格になって私立になったらお金なんとかできるのか…。貯金は頑張ってますが私が精神的に不安定で働けないでいて焦ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

高校で公立受験の場合は、初日で体調不良で欠席した場合は、追試があります。そこでも落ちたら、二次募集があるので受けられます。


内申点が悪すぎたら、そこそこ学力のある公立を受けても難しい場合がありますが、定員割れしてる所で誰でもウェルカム&確実に合格できる公立も結構あります。

私立は学費がかかりますが、最悪奨学金制度もありますし、国からの補助金(39万円)があるので、年間80〜100万などを支払うことはありません。

貯金が今どのくらいあるのかは分かりませんが、今から子供の学費を毎月1万貯金したとして9年後に108万。2万貯金したら216万。私立高校の費用はとりあえず捻出できると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初日体調不良は追試あるんですか。それは知りませんでした…。体調管理はどう気をつけても大変で…。
    内申点もしっかりしないとですね。子どもがどんな学力かわかりませんが低いのは確かなので…。
    私立だと補助金が出るんですか?これは、年単位でしょうか…。
    これから貯金がんばります。1万ならなんとかやれそうです。

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世帯年収が590万以下であれば私立は39万円で、公立は11万補助が出たと思います。つまり公立は無償化ですね。年間での補助金です。

    貯金を毎月1万でも頑張っていたら、公立であればなんとかなると思います。

    公立もピンキリですから、確実に入れるところを狙えば安心ですね。ただ、荒れてたりする事があるので、下調べや口コミは大事かなと思います😓

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    世帯収入越えたら補助はもちろんないですよね。しかし補助制度があるのは知りませんでした。勉強不足です…。ちゃんと調べてみます。
    私自身荒れた底辺校でしたのでよくわかります苦笑
    息子には確実に入れる環境良いとこ探したいです。

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

多分世帯年収が900万くらいまでであれば、公立も私立も国の補助金は11万くらいだったと思います。

都道府県によっては国の補助金とは別に、更に上乗せで補助金が出るみたいですよ。都道府県ごとに異なるので、もしかしたらお住まいのところはないかもしれませんが...
大阪であれば、国の補助金+府の補助金で、私立の場合は一人当たり最大60万以上の補助が受けられます。

制度を調べると、何とかなりそうだというのがわかると思うので、ぜひ調べてみて下さい😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の者です。何故かコメントしようとしたら下にコメントになっちゃいました。

    • 7月19日