
中耳炎治し方について、鼻水がなくなっても中耳炎が続くことがあります。抗生剤の種類が変わっても、鼻水が出なくても吸ってあげるべきですか?
中耳炎治し方
鼻水がなくなって咳も少なくなったのに耳鼻科に行ったら中耳炎まだ続いていると言われました…小児科でもらった抗生剤とは違う種類をもらいました…
鼻水出てなくても吸ってあげるべきでしょうか?😂かれこれ2週間以上中耳炎でほんとかわいそうで…
- りー🔰(1歳10ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

🇧🇷👧👼👶🇯🇵
1ヶ月中耳炎で耳鼻科に通いましたが、鼻水出てない時は吸ってないです!
鼓膜とかにひびきそうで怖くて💦

退会ユーザー
急性中耳炎と滲出性中耳炎とあります😃
お子さんは抗生剤が出ているようなので、急性ですかね🤔
下の子が滲出性中耳炎と急性中耳炎を10ヶ月の頃から3年以上繰り返していました。
急性中耳炎のときは、とにかく抗生剤を忘れることなく飲み切ることです。
鼻水を吸わなくても、そろそろチーンが出来ると思うので、練習させてあげてくださいね!
-
りー🔰
コメントありがとうございます😭
はい、急性の方だと思います。鼓膜が腫れてるだけで耳垂れとかまではないと言われました💦
3年以上😂もう2週間でも心折れそうなのにそんなに続くんですね…本当に毎日お疲れでした😢
抗生剤承知しました、また今日から新しいのが出たのできちんと飲ませるようにします…チョコが好きではないので団子で飲めなかったら終わりですが😂
鼻かむのも最近取得しました🤣保育園ではそれで凌いでます!- 7月19日
-
退会ユーザー
それならチーンをすれば鼻は吸わなくて大丈夫です😃
娘の場合は、滲出性中耳炎で耳が聞こえなくなったので、この度チューブを入れる手術をしましたが、これは稀な事案です!
今の時期にしっかり薬を飲み切って、しっかり治してあげてくださいね😊
娘は薬は味わって美味しく飲むタイプなので、団子とかにしたことないんです😂
ココアとかも飲まないですかね🤔- 7月19日
-
りー🔰
そうなんですね!ありがとうございます、とりあえず鼻水出てないのでチーンってやらせて出ないので様子見で鼻水が出たら吸引するようにします💪
そうだったんですね😂今はもう何事もなくですか😂??
ありがとうございます、頑張って呑ませます!
素晴らしいです😢✨私の周りの方も薬飲むのに苦労されてる方いないんですよね…
ココアも飲まないです💦アイスとかも好きじゃないみたいで…(まだおいしさがわかっていないのだと…)- 7月19日
りー🔰
コメントありがとうございます🙏そうですよね…吸いすぎも良くないと見て😂
鼻水出たら吸うようにしてみます😂