※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

7/3に卵胞チェックし、7/4に人工授精。7/14に生理が早く来て、医者から化学流産の可能性指摘。不安になっている。

7/3に卵胞チェックをして、7/4に人工授精しました。
生理予定日の5日前である7/14に生理が来て、昨日までは少量の出血(一日ナプキン変えなくてもよさそうなくらい)で、本来の生理予定日である今日、いつもの多い日と同じくらいの量が出ています。
本日婦人科を受診したところ、医者から「生理開始が早すぎる。生理じゃなかったのかもしれない」と言われました。
化学流産だった可能性があるということでしょうか?
その時は怖くて聞けませんでしたが、時間が経って気になってきてしまいました。

コメント

ママリ

私も7月3日に人工受精して今日リセットです😂
1人目、2人目共に化学流産を経験していますが2人とも逆に生理より1週間後くらいに出血だったので生理予定日より前の出血はなかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    妊活のストレスがひどいためママリから少し離れており、返信が遅くなってしまい申し訳ございません。
    このコメントをいただいた次の周期でご妊娠されたということでしょうか??
    おめでとうございます😍
    私も前向きに頑張ります♪

    • 8月21日
  • ママリ

    ママリ

    わざわざご返信頂きありがとうございます😭
    そうなんです、8月の頭の排卵日でなんとか受精してくれたみたいですがフライングでまだ受診もしてないのでお腹の中で育ってくれてることを願うのみです😭

    妊活本当にストレスたまりますよね😢いつになったら、何で私だけって感じで😢

    人工授精は何度かしてるのですか?

    • 8月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一度も陽性を見たことがない私からしたら羨ましいの一言です…!
    すくすく育っていることを祈ります🙏🙏🙏

    そうなんです。
    周りは結婚してすぐ妊娠している人が多いので、何で私だけ?という気持ちが強いです…
    人工授精は前周期の1回しかしておらず、今周期は卵胞が育っておらずタイミングのみでした💦
    明日受診して次周期の予定を確認する予定です!

    • 8月22日