
1ヶ月の赤ちゃんが泣き入り引きつけを起こした場合、病院受診や治療、原因について知りたいです。息が止まり顔色が変わり全身が震えることがあるが、泣き入り引きつけなのか不安です。
生後1ヶ月で泣き入り引きつけを起こしたことがある方
病院には受診しましたか?
なにか治療や検査などはありましたか?
原因とかってありますか?🥲
そこまで大泣きしていないのに、息が止まり顔色が紫になり体全体に力が入り震えることがあります。
もしかして泣き入り引きつけなのかな?と思いますが,検索すると6ヶ月からと書いていて、まだ1ヶ月だし小さくて息がうまくできなくなるだけなのか、泣き入り引きつけなのかわかりません🥲
- みにみに(1歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
チアノーゼではないですか?💦💦
動画をとってすぐに受診した方が良い気がします💦
求めている回答でなくてすみません💦
みにみに
チアノーゼ!!聞いたことがありましたが、確かに泣き入り引きつけよりチアノーゼな気がしてきました🥲
顔が紫になり震え出すとこちらが焦ってしまいなかなか動画が撮れません🥲
今まで3回ほどなっているので、一度受診してみます🥲
ありがとうございます!
またなった時は動画撮ります!!