※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

中古戸建ての購入についてです。検討している中古戸建てがあります。●東…

中古戸建ての購入についてです。

検討している中古戸建てがあります。
●東京郊外、各駅の小さな駅から徒歩17分、大きな駅までは25分。
●築4年。4ldk南東向き。4月からSUUMOに掲載され5180万→4980万に先日値下げ。
●周りの新築戸建て相場は5000万程。
●キッチン、トイレ、壁紙、畳はリフォーム済み。
●売主物件。仲介手数料かからない。
●小中学校10分以内。近くに大きな団地があるのであまり人気の学区ではない。

↑この様な物件で4600万に値下げ交渉は厳しいでしょうか?
また、売主物件だと、年間の住宅ローン控除最大40万まで適用されますか?
中古物件の初期費用は物件価格+いくらくらいになりますか?
その他中古戸建てを購入前に確認した方がいい項目ありましたらアドバイスお願いします✨✨

コメント

るい

先日家を売った者です。
声をかけてきてくれた方が3〜4人おられて、この値段で買う。条件もこちらに合わせるって方を1番にして契約しました。
もしかしたら値下げして色んな方から声掛けられてるかもしれないので、そんな中で値切られたら契約する気持ちはないかもしれないです😅

初期費用に関して、家の中にある家電製品使っていいと言われれば安く済むし、一からならその分必要になりますし、名義変更もかなりお金かかります!
手続きに関するお金だけなら多く見積もって50万ほどかと思います。あと税金ですね。