※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さく
産婦人科・小児科

9月より2人目妊活開始予定です。1人目妊娠時に風疹抗体が低かったので今…

9月より2人目妊活開始予定です。
1人目妊娠時に風疹抗体が低かったので今年6月末に風疹麻疹のMRワクチンを接種しました。
先日、子どもが一歳になったので子どももMRワクチン、水ぼうそう、おたふくを打ちました。
その時ふと気になったのですが、私は小さい頃水ぼうそうにはなったみたいですがおたふくにはなったことがないみたいです。予防接種も打っていないそうです。
来年4月より子どもを保育園に預ける予定ですが、おたふくをもらってきてしまうと妊婦だと流産率が上がったりあるみたいですし、予防接種受けた方がいいのでしょうか?💦
となるとまた避妊期間を空けないといけなくなるし、そこまで気にしなくてもいいのかどうか、、

もっと早くに気づいていたら良かったです😭

MRだけでも良いでしょうか、、、

コメント