※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

グランデータについて不動産から聞いたニュースで値上がりしている情報が気になる。

電力会社のグランデータってどうなんですか?💦

不動産から紹介されたところがそこで、なにかのニュースですごい値上がり(独自で)してるみたいなの聞いた覚えがあって、、、

コメント

蓮

私もグランデータでしたが、ものすごい電気代取られ、電気会社変えました。
12月の電気代、1LDK2人暮らしなのに5万弱取られ驚きました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    暖房とかそんなに使ってなかったりですか??

    • 7月19日
  • 蓮


    過剰に使ったわけでもなく、ただ普通に過ごしてました

    • 7月19日
ちー

うち、1月から住みはじめてグランデータで契約したんですが、電気代ひとつき18,000円(東京電力管内、82平米の賃貸です)で、グランデータヤバイってニュース見て速攻変えました。
そしたら電気代8,000円。
ネットで見たほどではないにしろ高いのは間違いないです。
あと請求が翌々月なのでヤバイことに気がつくのも遅くなるし電力会社変えると支払いも最初は被ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1万円違うって結構ですよね、、、

    • 7月19日
ゆき

友達のとこも3万近くとられて(夫婦共働き子なしでほぼ家にいない)電力会社変えたら5千円だったそうです!
なのでバカ高いと思います😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家にいないのにそんなに取られてるなら別の人が勝手に住んでそうです😹
    断って良かったです!

    • 7月19日
ミラクル

やっばいですよ!!!!
子供一人三人暮らしで冬月14000円
高すぎてびっくり!!!
これ、灯油とガス別ですからね。

電力会社変えたら、春月6000円(今は補助もあるので安め)
秋になったら多分10000円くらいにおさまるのかなという感じ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プラス灯油代ですか?!いくらなんでも高すぎますね、、、断って良かったです💦

    • 7月19日
  • ミラクル

    ミラクル

    北海道なので、北電です。
    安さより安心感をとりました。
    結局グランデータよりは安いんですけどね(笑)

    • 7月19日
あかへい

今年の3月に引越しして、同じく不動産からの紹介で現在もグランデータです💦

ネットでやばいというのは見掛けてましたが、料金が凄い高いってなってから解約しようと思ってます笑
6月半ば〜7月半ばの使用料で136 kWh。
2DK、二人暮し、エアコン24時間フル稼働で4700円です😗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グランデータで4700円になったということですか?!

    • 7月19日
  • あかへい

    あかへい

    そうですー!
    多分他よりは少し高めなのかな?

    • 7月19日
はじめてのママリ🔰

ちなみに良かったらで構いませんので、今どこの電力会社かも教えていただけたら幸いです🙇🏼‍♂️
平日はほぼ家におらず1歳の子供と二人暮らしです。