※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が、授乳時に飲みがちょこちょこで困っている状況。一回量や授乳間隔に悩みがあり、体重やミルク量も考慮している。この飲み方は個性として受け入れるべきか、成長によって改善されるか悩んでいる。

生後1ヶ月と1週間ほどになる男の子がいます。
ほぼ完ミで、母乳はおやつ程度にあげてます。ちょこちょこ飲みで困ってます。
60〜100mlを一回量飲み、一気に90〜100ml飲めた時は2時間半後くらいにまた欲しがり次の授乳となり、
60mlほどで飲むのをやめて寝てしまった時は1時間後くらいにまた泣き、20〜40mlほどおかわり追加して、最初に飲んだ時から2時間半前後くらいにまた次の授乳になります。

どちらにしろ3時間は間隔空けることができず、足りないのかと思い、3時間のうちに110〜120mlほど与えたときには、ゲップや便が溜まってきたせいか、途中で顔を歪めて顔を真っ赤にして手を上げて怒り苦しそうにします。
なので100mlを一回量として作り与えて様子見てますが、60ml前後で止まってしまったときはおかわり追加することが多いため1時間ごとの授乳になってしまい、ミルクなので胃に負担はいかないかや、自分自身の心身の疲れもあり、この与え方でいいのか悩んでます。
ちょこちょこ飲みは個性として捉えてこのまま、子に合わせる形でいいのでしょうか?
体重は2000gで生まれたため、1ヶ月検診では3200gでした。
体重で考えたとき、一日のトータルミルク量としては650前後ですが、現在一回量は少ないのに、一日を通して回数多くあげているせいか850前後になってしまいます。
あげすぎなのでしょうか…便と、おしっこはよく出てます。
お子さんがちょこちょこ飲みだった方、どうでしたか?
もう少し月齢が上がってくると一気に飲めるようになるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

母乳と同じくミルクもゲップを途中でさせてから飲ませると1回量増えるかもです。
あとは3時間以上あけるようひたすら耐える……ですかね😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり途中途中ゲップさせるしかないですね😓ありがとうございます!

    • 7月20日
ママリ

娘も飲みながら苦しくなり大激怒するのでめんどくさいですが途中で何回もゲップさせて飲ませてます!
ミルク飲み終わるまでに40〜60分かかりますが3時間きっちり開きますよ!
2480で生まれて1ヶ月検診の時で3400でした!
今は家の体重計で測って4000ぐらいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一回量と一日トータル量ってどれだけ飲まれてますか?😭

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    750ぐらいです!

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊!参考になりました!ら

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

回答になっておらず申し訳ないのですが、うちの子も、1回で飲めるのが毎回60〜90mlということがほとんどです😇
多めに作っても残されるので、毎回ミルク捨ててる気がします💦
そして、1〜2時間後にお腹空いてぐずり始めます😢💦
胃に負担になってないか本当に不安ですよね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルク代もったいないですよね😭
    あれからしばらく立ち、80〜110ほど飲んで3時間空くようになってきました!
    その後ちょこちょこ飲みの子は3時間経たなくても飲ませていいと先生に確認した時言われたのでそれを信じてあげてました!
    個性ですよねきっと🤣母は大変ですががんばりましょう😂💗

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご丁寧にご返信ありがとうございます♡

    すごい!👏
    1回で100飲めた時って、かなり達成感ありますよね😆❤️嬉しくなりますよねー🎵
    私もたまーーーに100〜120飲みますが、相変わらずちょくちょく飲みが多いです😇💔
    この子の個性だと思って、健康に育つのを祈りましょう😭❤️❤️
    毎日いろんな不安が絶えないですが、頑張りましょう♪

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    一気に飲めた時嬉しいですよね!
    ちょこちょこでも本人が苦しく無いように飲めたらいいですよね!
    お互い頑張りましょう🥹💗💗

    • 8月13日