※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

女性は、2人の娘に大きな幸せを感じているが、3人目の子供を夢見ている。経済的な面や家族の意見も考慮しつつ、悩んでいる様子です。

娘2人が可愛くて可愛くて仕方ないです。
下の子はまだ赤ちゃんだったのにもう歩いていて。
上の子はどんどんお姉さんになっていって。

成長が嬉しく、成長するごとに大好きが増していくけど、
時が止まってほしい、もっとゆっくりでいいんだよ、
なんて切なくなります。

娘2人大好きすぎて、大事すぎて
産まれて、出会えた事が人生で1番嬉しく、
1番の幸せです。

私が独身の時、なにをやってもなにか物足りなかった、
とずっと感じてましたが、
この子達に出会えて、ピースが埋まったような
そんな気がします。

ずっとこの子達に会いたかったんだなと。

旦那にも感謝しないとですね!(笑)

2人でも、充分幸せなのですが
この先また赤ちゃんに会いたくなりそうで、
産むならまだまだ何年か後にしなきゃだし
経済的にも余裕がなくなるのかな、、と
2人姉妹でおわりにしようかなと思うのですが

心のどこかで、3人目を夢みてイメージしてる私がいます。
男の子が欲しいからではなく、
ほんとに性別はどちらでも嬉しく、
ただもう1人私達の子供が欲しいな〜なんて。

親には3人は大変よ、2人にしなさいと言われ、
わたしの兄弟は3人なのですが1番下は秘密だけど
予想外の妊娠だったのよ、と初めてききました。

確かに2人が1番経済的にも体力的にもちょうどいいです。
でも頭で勝手にイメージしてしまって、
ベビーベッドやベビー服捨てれずにいます(笑)

2人目を産んだ時も
最後の出産だとは思いませんでした。

なにか、前世?的なのあるんですかね?笑笑

2人がいいよ!とか色々みなさん、
どう思いますか?!

ちなみに、お金持ちでもなく、ほんとに平均的な感じです。

コメント

たぴ

私も3人目めちゃくちゃ欲しいな〜と思う時期もあり、男三兄弟とか絶対可愛いし、女の子でも初めてだから癒されるだろうしなどめちゃくちゃ将来的な事が膨らんでましたが、上の子の赤ちゃん返りがひどくまた3人目が産まれて次は次男も赤ちゃん返りさらに上の子にはまた我慢させちゃう事多くなるんじゃないかと思ってたら今2人で十分幸せだしもし授かれたらまたなんとかなるだようし授かれた事が幸せだろうなくらいで思おうと考えてます😹❣️

現実的な話で行くと😂車買い替えなきゃ行けないし家も2人兄弟用に作ったしな〜とか考えちゃいます😂笑笑
けど結果3人になってもなんとかなるしなんとかするしかないと思ってます🫢

はじめてのママリ🔰

ベビー用品も捨てられず、もう1人ほしいなーと思うってことは、ママに会いたい子がもう1人いるって事なんじゃないかな?と思います🥺
私だったら自然な流れに任せます😌

はじめてのママリ🔰

もう1人ベビちゃん来てくれるといいですね☺️
うちはほんとキャパと年齢的に2人でおしまいだなぁーと感じて最後の赤ちゃんメロメロですが、もしもっと若かったらもう1人考えたかもなーって思ってしまいます☺️大変なこともあるけど、かわいいですよね。

ココ

私は理屈でないそういう感覚ってすごく大切だと思います。
たった1度の人生ですから🥰

a

私も三人目が絶対欲しくて赤ちゃん用品全部残してます🥺

うちも平均的な家庭ですが、今月から妊活始めました🥰

ママリ

私もそうな感じで久々の3人目妊娠中です😊💖
間を空けたからか、お腹にいる時点でとっても溺愛中です(笑)
二人の娘も自分の事は自分で出来る年齢だし、間空けると妊娠中も楽なので、オススメです😂(笑)
娘さん達こんなママと出会えて幸せですね♡
うちは怒ってばっかなので、もっと優しくしたいと思いました(笑)

はじめてのママリ🔰

4ヶ月で歩いてるなんてびっくりですね!🫢
すごすぎる!!