![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
小1の息子が夏休み中に帰ってくる。登下校の付き添いが必要で、心配なのは5ヶ月の娘。ベビーカーの暑さ対策について相談。保冷剤や扇風機はどうしようか。
訳があり別居してた小1の息子が
夏休み中に帰ってきます。
二学期から私の家から学校に通うのですが
しばらくは登下校の付き添いが必要かなと思ってます。
そこで心配なのは5ヶ月の娘です。
片道25分ほど、往復50分となると
熱中症が心配ですが流石に置いて行けません…。
ベビーカーの暑さ対策を駆使しようと思ってるんですが
どんな方法がありますか??
ベビーカー等に付けられる保冷剤は
1時間も持つんでしょうか…🥲?
扇風機も考えましたが外気温が高いと
逆に危険と知り辞めておこうと思ってます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
1時間持たないなら、帰りに交換出来るように保冷バッグに予備を入れていけばいいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
エアラブはどうですか?
保冷剤は1時間持たないので、娘はエアラブと背中か頭に保冷剤入れた枕つけて、保冷剤は保冷バッグで予備持ってって入れ替えてます!!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
エアラブ見てたんですが高くて😮💨ワンシーズンで壊れるっていう口コミも多くて…どうですか?
併用してたら快適そうですか?- 7月19日
-
はじめてのママリ🔰
高いですが娘は快適そうですよ!!
1万円は高い感じがしますが、ワンシーズンで壊れても3ヶ月ちょいつかって1ヶ月3000円ならありな気がします☺️- 7月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
なるほど!!全然頭になかったです🤣✨