
旦那に家事を押し付けていたら冷たい態度に。優しくされたいけど態度に不満。どうしたらいい?
登園準備して子ども保育園連れてく
23時帰宅→洗濯畳み
食器自分の分洗う
ゴミ捨て
休日子どもと遊ぶ
掃除機
トイレ、風呂掃除
当たり前のように旦那に押し付けていて
感謝というよりあたしもできるから
あなたもできて当たり前でしょ?
なんでできないの?💢と。。
上記のことは完璧にこなしてくれるだんな
だからなのか、前後はわからないけども…
段々、冷たいというか素っ気ない態度の旦那
目が合わない旦那
それに不満な私。
一体どうしたら良いの。
優しくされたい。愛されたい。
でも旦那の態度むかついて私も命令口調。
- はじめてママリ🔰(4歳9ヶ月)
コメント

30519
優しくされたい。愛されたい。
旦那様も同じように思われてるかもですよね😌💛💛
…なんて、言うのは簡単ですけどね!笑
具体的にどんな事にむかついてしまうんですか?🥹
はじめてママリ🔰
そうですよね、、。
愛してはいるのに、、、
愛されてないかのようなだるそうーな疲れたーな態度になってるのに腹が立ってしまうのです
30519
そうなんですね😭😭
でも実際に、23時までお仕事頑張られてて、帰ってからも家のことをやるのは「疲れたー」な態度になってしまっても仕方ないとは思います🥲
まぁこちらも疲れてますが!あなたが帰るまで家と子供を守ってるんだからな!!とも思いますけどね🤣🤣
ちなみに、「お疲れ様」や「ありがとう」等のやりとりはありますか??🌻