※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーこ
子育て・グッズ

平日の休み、幼稚園や保育園が休みの場合、年長男児と1ヶ月の赤ちゃんの過ごし方について教えてください。外遊びは暑いし、やることが限られています。

年長男の子と、生後1ヶ月の赤ちゃんかいます。平日で幼稚園や保育園が休みの場合、何して過ごしますか?外遊びは暑いし、赤ちゃんもいるのでやれる事が限りてしまい…1日何して過ごしているか、教えてください!

コメント

はじめてのママリ

下の子が1か月の時、上の子が保育園休んでることもあったので私はそのときに室内でできる遊びをしてました😊
・粘土を使ってパン等作って色を塗りままごと
・いらない紙を繋げて大きな紙にしてそこにクレヨンや絵の具等で自由に描く
・パフェ、クッキー作り
・ダンボールでお家を作る
・寒天ゼリー等です!

  • ゆーこ

    ゆーこ

    楽しそうな遊びばかりですね😊粘土や工作は好きでよかやってますけど、他には思いつきませんでした!!
    参考にさせてもらいます🤗

    • 7月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寒天ゼリーは寒天と食紅で簡単に作れるのでいろんな形で作ってままごとっぽくすると楽しんでます!あとは製氷皿とか牛乳パックの空きパックにフィギュアと水入れて凍らせて、水かけながら発掘する遊びも今からの季節ならおすすめです!🙆‍♀️

    • 7月18日
ぱくぱく

うちは自宅保育です!
なので毎日支援センターや、保育園 幼稚園に遊びにかせてもらったりしてます☺️✨

疲れたー!家から出たくないー!って日は最近はスライムにハマっていてスライム作って スライム遊び。
私がお菓子作り好きなので一昨日は一緒にチーズケーキを作りました🫶

  • ゆーこ

    ゆーこ

    そうなんですね😊
    スライム楽しそうですね!
    私がお菓子作り苦手なので、簡単なもの検討してみます🙏
    ありがとうございます(о´∀`о)

    • 7月18日