※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ne☺︎
子育て・グッズ

昼間、車か抱っこでしか寝ないのですが、保育園入るまでにトントンで寝かしつけれないとまずいですか(。-_-。)?

昼間、車か抱っこでしか寝ないのですが、保育園入るまでにトントンで寝かしつけれないとまずいですか(。-_-。)?

コメント

ひぃちゃん

大丈夫ですよ!
保育士さんがしっかり寝かせてくれるので❤

  • ne☺︎

    ne☺︎

    そうなんですか⁉️本当に、昼も夜も寝つき悪いしギャン泣きするので、心配で↷( ó╻ò)

    • 2月8日
  • ひぃちゃん

    ひぃちゃん


    大丈夫です❤
    元保育士なんですが最初は泣きますが、みんな寝れるので😊😊

    • 2月8日
  • ne☺︎

    ne☺︎

    ありがとうございます!
    保育士さんが言うなら、間違いないですね❤️
    安心しました(。-_-。)

    • 2月8日
なあ

同じでした!車か抱っこ紐!
でも保育園はいったら勝手に寝る子になりました(笑)外面いいんですw

  • ne☺︎

    ne☺︎

    ありがとうございます!
    保育士さん、すごいですね❤️
    …外面いいの、同じです🤣笑

    • 2月8日
  • なあ

    なあ

    子供って家でと保育園と全然違いますよー
    今二歳ですが保育園ではお片付けはもちろんぎゃーぎゃーわがまま言うことも全く無いみたいで優等生と先生には言われました!が、家では片付けどころかお兄ちゃんを泣かせるわイヤイヤ激しいし  えー?うそでしょ! ってくらい別人です(笑)
    安心して保育園通わせてください♫外面いいなら尚更ですw ←気を悪くしたらごめんなさい(;・∀・)

    • 2月8日
  • ne☺︎

    ne☺︎

    そうなんですね(*⁰▿⁰*)💦お兄ちゃん、泣かすってすごいですね!🤣
    別人具合が楽しみになってきました🌸。。笑
    全然、気悪くしてませんよ🐷☀
    ありがとうございます🙏❤️

    • 2月8日
  • なあ

    なあ

    お兄ちゃん弟には優しいのでいつも下におもちゃとられて泣いてます^^;下が我が強くて(;・∀・)
    園生活お母さんも楽しみですね♡洗濯物とか若干…増えますが頑張ってくださいね(^o^)

    • 2月8日
  • ne☺︎

    ne☺︎

    お兄ちゃん、優しいんですね(。-_-。)✨笑
    ありがとうございます❣️頑張ります🎉✨

    • 2月9日
うーたん

保育園ではたらいてました🎵
全然大丈夫です🎵
そのこそのこ、で全然違うので‼

  • ne☺︎

    ne☺︎

    ありがとうございます!
    そうですね(*⁰▿⁰*)❤️時間かかる子は、大体どれくらいかかるんですか💦?

    • 2月8日
  • ne☺︎

    ne☺︎

    間違えました!
    そうなんですね❤️
    です!🙏

    • 2月8日
  • うーたん

    うーたん

    長い子は、一時間くらいかかるこもいました😞環境に慣れれば大丈夫ですよ‼保育園に任せて大丈夫だとおもいます🎵

    • 2月8日
  • ne☺︎

    ne☺︎

    息子が早く寝れるように祈るばかりです😓
    ありがとうございます🙇‍♀️🌸

    • 2月8日
かにゃはせ

うちは添い乳か、車か...だったのに保育園いれたらコンビラックでスヤスヤ...(ृ ˘ ꒳ ˘  ृ  )ु最近はベビーベットでも寝るようになったようです。

とりあえず、保育参観でコンビラックですっと寝たわが子を見て私も迷ってたコンビラックをリサイクルショップで買いました(笑)

哺乳瓶も拒否だったけど、保育士さんがめげずにやってくれて1ヶ月ちょっと経った今ではグイグイ飲んでるようです!

  • ne☺︎

    ne☺︎

    ありがとうございます!
    保育士さん、本当にすごいですね🤣🌈笑
    安心して、任せようと思います😊💕

    • 2月8日