※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳の子供が麦茶を嫌がり、ミルクやお茶を飲むのが難しいです。保育所ではミルクやお茶を任せているが、お茶は飲ませるのが大変です。日中の飲み物に悩んでいます。

もうすぐ1歳。

麦茶を嫌がります😢
スプーンならなんとか飲んでくれますが…
哺乳瓶はミルクじゃないと嫌。
ストローマグとかは自分で持って遊びながらたまーーーーに
自分で少し吸うくらい。

朝はご飯の後にミルク100と寝る前にミルク220。
問題は日中😂
保育所の先生にはミルクでもお茶でもお任せしています。
お茶は飲ませるのが大変なので…

コメント

優しい麦茶

絶対麦茶じゃなきゃだめってことはないので飲まなくても問題ないかと🙆‍♀️
うちは基本水なので、お茶を嫌っていう時もあります。なのでその時は水にしてもらってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    水はどんな水飲ませてましたか?💦

    • 7月18日
  • 優しい麦茶

    優しい麦茶

    家ではウォーターサーバーの水とお湯を足して常温くらいの温かさにしたもの、保育園では先生が白湯を作ってくれていたのでそれを、1歳児クラスになったらみんな水道水です!
    なので3月生まれの子が1歳児クラスに上って水を飲む時は、1歳になってすぐ水道水飲んでますね!

    • 7月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウォーターサーバーの浄水器型のものなら家にありますが、きちんと掃除してないので飲ませるの怖くて😂

    保育園で白湯作ってくれるのいいですね!
    まだ水道水飲ませたことないですが
    水道水ってことは沸かしたりせずにそのままってことですよね?💦

    • 7月18日
みかん

ミルク飲んでるうちは嫌がりました😣
ミルクやめたら飲むようになりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    ミルクやめたら飲んでくれたんですね💦
    離乳食の量増やしてるので、そろそろミルクやめたいのにお茶飲まないから脱水が心配でなかなか辞めれずです😢

    • 7月18日