旦那がADHDかもと疑い、受診を希望している女性。夫婦仲が改善し、受診を促すも本人は拒否。義実家に相談することに不安。アドバイスを求めています。
旦那がADHDなんじゃないかと思ってます。
本人にチェックリストや記事のスクショを送って本人も当てはまるなーと思ってはいるようです。
夫婦仲が悪く、一方的に離婚を考えてましたがADHDなのではないかと疑いだして対応を変える事で少しずつギスギスは無くなってきました。
病院受診して欲しいと伝えましたが、本人に「困ってないから良いじゃん」と言われてしまいましたが、私のために受診して欲しいと伝えましたが中々受診してくれません😭
結婚してからADHDかもと疑い、受診された方がいらっしゃったらどのようにして受診まで至ったのか教えて頂きたいです🙇♀️
やっぱりイライラしてしまうので、どのようにして夫婦仲を保ってるのか知りたいです…
また、その旦那がADHDかもって義実家の方には相談されましたか?
相談したいのですが旦那は嫌がるかもとか義実家はショック受けるかもとか思ってなかなか相談できずにいます…
何かアドバイス頂けると嬉しいです。
- AK-27(1歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
🐱ྀི🐱ྀི👻
旦那ではなく息子がADHDですが診断されたからと言って何もできることはないと医者に言われました!子供だから療育に通って少しでもみんなに追いつけるようにしましょうってなりますが大人は何も出来ないと言ってました!
退会ユーザー
うちは元々恐らくそうだろうと自覚もあり旦那の両親にもそんな気がすると相談したら両親もそう思っていたようでした!うちは旦那が10:0の事故を起こしたんですが普段使ってない無保険の車に乗って事故を起こしたんです💦結果300万かかり私がメンタルやられたので元々通院している先生にそのことを相談したら衝動性とか含めそれは重度だね💦という話になり診てくれることになりましたね😖
うちもお金入ったら行くとか言いながらなかなか受診しなかったのですが流石に事故を起こしてすぐ受診しましたね😓
-
退会ユーザー
ちなみにADHDのお薬処方されてかなり落ち着いて仕事もミスなくできるようになり上司からの評価もあがりましたしコミュニケーションがまともに取れるようになりました😂
- 7月18日
-
AK-27
そーなんですね!私の旦那は自覚は少しずつしてきてるみたいです…
ただ義両親はそんなこと全然思ってないと思うので、相談するか迷ってます😓診断が確定する前に相談されましたか?
うちの旦那は衝動性より不注意が目立つんですけどそれも薬で改善されるんですかね🤔あ、口の多動はあります😂😂- 7月18日
-
退会ユーザー
事故る前にもちょっと…と思うことがあったので確かそのときに受診するかもしれなくてそのときに幼少期の話とか聞かなゃいけないことがあるかもしれませんと伝えました!
相談する必要がなければ事後報告でも全然いいと思いますよ!
ADHDのお薬なら不注意とか多動にも効くみたいですね🤔過度なおしゃべりや不用意な発言は多動、衝動に入るみたいなのでADHDの症状ならお薬で落ち着くかもしれません!- 7月18日
ママリ
発達障害の方に「私が困ってるから受診してほしい」は効果ないです😭
うちの夫がADHDグレーゾーンと精神科医から言われています。
精神科に行くことなった経緯は私に対しての暴力です。
その点だけ、本人は困っていて行くきっかけになりました。
ただ詳しく診断を受けますか?の問に「僕は困ってないので…」と答えてしまい診断はしませんでした。
それから私も苦しみました、この人に診断が付けばまだ何か楽になる方法はないか?この地獄から抜け出すための手段はないのか?と。
そのときにある本を読んで、本人の意志を無視して正式な診断を受けることを諦めました。
「本人の受診動機がなく受けさせた結果、発達障害の診断がくだらなかった場合妻に発達障害と決めつけられた不快感」から関係性が悪化するケース。や、診断がおりたことにより「自分は発達障害だから仕方ない」「発達障害の自分に周りが合わせるべき」だと特性に背を向けてしまうケースもある。
というのも見ました。それを見て私は夫を受診動機のないまま無理に説得して受診させることを諦めました。
そこから夫婦仲をうまくやっていくためにしたことは、兎に角発達障害の本を読む、ネットで特性を調べて割り切る力をつける、夫に普通を期待しない、夫以外に心の拠り所を見つける。です。
義実家には一切伝えてません。
うちの夫はもう明らかにADHDとASDです。実母が障害者支援員をしてますが、「あんたの夫は絶対にそうだよ」とお墨付きをいただいてるくらい違和感マックスの人です😂
でも本人は気にしてません、発達障害グレーゾーンと言われてても自覚してないです、本人が困ってないから😂
そんなもんなんです、発達障害って本人が辛いケースと周りが辛いケースがあります。
女性の場合は自分で気づき改善の方に進む方が多いですが、男性はプライドがあるのか?鈍感なのか?気づかずに周りを苦しめていくパターンが多いです。
ママリさんが旦那さんに受診させたい気持ちものすごくわかります
。でも本人の希望なしに受診させた場合の最悪なケースもあり得るので何が一番手っ取り早いかといったら、ママリさん自身の思考を変えることが一番の近道です。正直旦那さんに変わってほしいなどの期待はしないほうが身のためです。
私も未だに苦しみます。ASDもあるので人の気持ちが本当にわからないんです。話し合いもできない辛いとき寄り添ってもくれない逆に突き放されます。
だから私の今の心の支えは夫には秘密にしてる貯金です。
私がこの人といることに限界を感じたら別れよう。そう決めて夫とは暮らしてます。
-
AK-27
私の旦那も困ってないから…と同じこと言ってました😓
本人の希望がなく受診した場合その様な最悪のケースもあるんですね…そこまでは考えれてなかったです😓ありがとうございます!
私も障がいの生活支援員をしておりますが、自閉症に特化してる職場でADHDの人との関わりが少なく難しいですが、違和感すごいです😅
私の中でもうADHDだと決めつけて対応を変えることで少しずつ夫婦仲の変化は出てきましたが、今後も続くのかと思うと挫けそうです。
私も他の心の拠り所を探してみようと思います🥺ありがとうございます- 7月18日
はじめてのママリ🔰
うちはADHDとASDどちらもグレーゾーンです!
結婚するまで全く気付いておらず、結婚してから病院に行ってもらいました。
私からの指摘と、自分でもそうかもと思う気持ちと否定したい気持ちがあったようでハッキリさせる為に、あと診断が降りれば普段の行動言動も諦めがつくけど、違う場合は人間性の問題だから離婚も考えると言ったら病院に行ってくれました。
-
AK-27
そうですね!お互いの為にハッキリさせたいですよね😭💕
私が困ってるからだけではなく、お互いの為にハッキリさせてみないか伝えてみます🌱- 7月18日
はじめてのママリ🔰
旦那さんに対してどういった事がお困りなのでしょうか?(><)
衝動性があったりするならば
薬で抑える事もできるかもしれませんが、、
-
AK-27
片付けができない・一つずつのことしかできない・時間が守れない・忘れ物が多い・口の多動がひどくて話し合いにならない・無くしものが多い・順序たてて物事を進めることができない等たくさんです😅- 7月18日
AK-27
確かにできることは少ないかも知れないです😭😭大人の療育とかはないですもんね…
🐱ྀི🐱ྀི👻
し生活に支障があって発達障害と診断されたら障害者手帳貰えるも思いますよ👍