コメント
nana
まさにうちの長女です😅
ママが送り迎えだとひっついたまま離れなかったり、明日保育園だよっていうと嫌だ〜って言う時もあります😅
「こんにちは」「おはようございます」とか、挨拶ももじもじするタイプです。
園では人気者でお友だちもたくさん、保育園の先生みたいな先生になりたいっていうくらい園が好きでもこれなので、性格なのかなあとか思ってます😅
nana
まさにうちの長女です😅
ママが送り迎えだとひっついたまま離れなかったり、明日保育園だよっていうと嫌だ〜って言う時もあります😅
「こんにちは」「おはようございます」とか、挨拶ももじもじするタイプです。
園では人気者でお友だちもたくさん、保育園の先生みたいな先生になりたいっていうくらい園が好きでもこれなので、性格なのかなあとか思ってます😅
「ココロ・悩み」に関する質問
これ、分かる方いますか?!🤣 私は元々ママ友絶対いらない!派で、子供産む前から、なんなら独身の頃から、将来子供出来てもママ友だけはいらない!と決めていました😂 なんだろう、実際は違うんだろうけど、ママ友トラ…
【保育園の対応への不信感について】 先週1週間、3歳の我が子が肺炎になり付き添いで入院していました。その後、先週土曜日に退院し、日曜日~昨日まで自宅療養の指示が出ていたので自宅療養させ、保育園には通わせてい…
押しの投稿を追いかけてるうちに疲れてログアウトするよりも思い切ってインスタとTwitterを退会しました。 ですが、見たいツラサや、寂しさやら、どれだけ依存して自分を犠牲にしてきたかの二つで葛藤しています🥲 こう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
同じ方がいらっしゃって心強いです🥹✨
5歳くらいでもなかなか挨拶が出来ない子って多いみたいですね(ノ_<)
大人からしたら保育園が好きなのに何故って思うけど、やはり性格なんですかね😅
気長に出来る日を待ちたいと思います😌💕