※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けろっぴ
ココロ・悩み

毎日イヤイヤやかんしゃくで参っています。上の子のお迎えも遅刻し、育児に嫌気がさしています。病院に行くべきか悩んでいます。

毎日毎日、イヤイヤからの暴れながらかんしゃくを起こされて、もう精神的に参っています。

どんなに余裕をもって準備しても急にかんしゃく起こされて、上の子の幼稚園お迎えも遅刻が増えてきて。なんだか勝手に涙が出てきます。
「ひどいけど、普通の子。こんなんで病院行ったら笑われるよ」と、幼児教室の人には言われましたが、なんかしんどくて、笑われてもいいから病院に行くべきなのかな、と考えたりもします。小児科いっても、意味ないのかなとも思ったり。
もう下の子と離れたい。育児、もう嫌です。

コメント

deleted user

一度連れて行ってみて相談してみたらどうでしょう😊?
小児科じゃなくても市の保健所に発達相談があると思います!

うちの子は発達の遅れがあり、癇癪もすごいのでお気持ち分かります。
手がつけられないですよね💦
私はめちゃくちゃ早め早めの行動をするのと、最終的には無理矢理抱っこで連れて行っちゃいます😅


下のお子さんは保育園にはまだ通ってないのでしょうか?
お金はかかりますが、ファミサポに預けてみたり一時保育に預けて1人の時間をもつのはどうでしょう☺️

はじめてのママリ🔰

息子が癇癪ひどかった時期に病院で他の用事のついでに癇癪のことを言ったらちゃんと話を聞いてくれて漢方を処方されました。
他にも改善されなかったらまた来てくださいって言われました。

「こんなんで病院行ったら笑われるよ」はちょっとひどいなと思います。
笑われないですよ!

常に何でスイッチが入るのかハラハラして、スイッチが入るともうこっちの話は全く耳に入らず、泣いて暴れて大変だったのを思い出しました😅

相談しに行ってもいいと思いますよ!