![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
入院中会いたくてたまらなかったのに、退院して上の子が咳してると近付かないでって思ったり、強くぎゅーしないでってなんでか上の子にガルガルしていました😭
先月RSに兄弟揃ってなって白目剥いていました😂けどはいはいし出してから一緒に遊ぶようになって2人が可愛くて仕方ないです🥺❤️🔥
![👀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👀
わかります😭
下の子生後1ヶ月で鼻水ズルズルになっちゃって、まだ赤ちゃんなのに苦しそうで夜中も頻繁に鼻水吸ったりで心配で寝れませんでした🥺
そして3ヶ月前には上の子RS貰ってきちゃって、下の子に移ったらどうしようってなってるうちに咳出てきて、病院に行ったら酷くなったら入院だから様子みててね!って感じでどうすることも出来なく😭
咳もコンコン鼻水もズルズルだし、4ヶ月健診で産まれてからほぼ風邪ひいてるんですけどって相談したら、上に兄姉いたらみんなそうだよー!3歳くらいまで続くよー!って言われて少しだけ安心しました😂😂
今も鼻水は出たり治ったりの繰り返しで病院もほぼ月1行ってて慣れてきましたが、電動鼻吸い器だけは上の子の倍活躍してます(笑)
-
ママリ
生後1ヶ月は心配ですね😭
冬は風邪ひきやすいと思って今回も夏生まれがいいなと思って出産したんですが、夏は夏で色々流行ってますしね😭
やっぱり上の子いたらそうなりますよね💦まずは、上の子の体調管理をしっかりしてあげることも大事なのかなと思いました‼️
とりあえず鼻吸い器はめっちゃ使いたいと思います!笑- 7月18日
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
こんばんは。
お気持ちすっごくわかります!!産後のメンタルヤバいですよね…
今、4人目が7ヶ月なんですが、新生児の時は本当にヒヤヒヤしてました💦💦
上の子達に手洗い消毒、咳くしゃみがある時はできるだけ近づけなかったです…
けど、うつるときはうつります😓
この7ヶ月の間に風邪、コロナ、RS、胃腸炎になりました😱
3人胃腸炎で夜中に3人嘔吐した時とかはもう頭おかしくなりそうでした…笑
-
ママリ
びっくりするくらいメンタルやばいですよね💦
4人のママさんすごい‼️
3人嘔吐した時はママはうつらなかったんですか?- 7月18日
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
私はうつらなかったです😊
今が1番大変な時ですね💦
夜は寝れないし、上の子がいるから日中も大変だし💦
まだ小さいうちは病気は気をつけないとですね😭
-
ママリ
すごいですね‼️最悪私はうつらないようにしないと旦那がすぐにうつるので大変です😭
まだ入院してて、これから夏休み入るのでいいタイミングで生まれてきてくれたと思いますが夏休み明けとか冬怖いです💦すぐに病院連れて行く気持ちでいます!- 7月18日
ママリ
そう思いますよね😭私は今入院中で会いたくてたまりませんし、初めてこんな長い間離れることなかったので寂しくて。それでもやっぱり退院するとガルガルするんだろうなと思ってます💦
RS怖いですね😨ただの風邪とかなら体強くなれ!くらいに思うんですが、幼稚園からもらってきた厄介な風邪や熱性痙攣やコロナのこと思うと怖くなって💦