
不整脈持ちの方の出産についてアドバイスが欲しいです。病院での対応や情報が多くて不安です。周辺の病院で無痛分娩を受けられるか不明で、先生と相談する予定です。
不整脈持ちで出産された方アドバイスください🙏
大学生のころから不整脈の自覚があり(病院にいきましたが、若いから心電図を一日つけてわかったところで治療しようがないと言われたので証拠がないのですが…)
心臓に負担をかけないように無痛にしたほうがいいとか
個人病院より総合病院のほうがいいとか…情報がたくさんで🥹
周辺の病院ですと総合病院では無痛分娩をやっておらず
何をとるべきなのかわかりません😂
先生と相談はしますが、アドバイスをいただけたらありがたいです。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月)
コメント

む
不整脈で薬も飲んでました。
薬飲んでると妊娠できないので、様子を見つつ通っていた循環器内科の総合病院で出産しました!
もし妊娠中負荷がかかるようならさらに大きな病院に紹介になると言われましたが結局何もなく出産しました。
無痛にもしてないです😂
今2人目妊娠中ですが、個人病院で出産予定です!
不安であれば無痛よりも総合病院で出産するのが1番安心だと思います😊

はじめてのママリ🔰
24時間心電図を付けましたが、そういうときに限って症状は出ず、何故か健康診断の心電図で不整脈が表れるタイプです💦
自覚症状はないレベルの不整脈なのですが、1度だけ意識はあるまま起き上がれなくなる発作を起こしてます
でも出産は普通分娩でしました
というか、不整脈のことが頭から抜けていたのと、無痛分娩のリスクの方が怖くて検討しませんでした😓
ママリさんの自覚症状のレベル次第ではあるので、先生の意見を聞くのが1番かなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
お返事おそくなりすみません😢
アドバイスを読み先生とも相談し普通分娩で総合病院に転院の報告になりました!
心電図も一応とりにいこうかなと思っています。
ありがとうございます🥹- 7月20日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません😢
アドバイスを読んで先生とも相談し総合病院に転院の方向になりました!
ありがとうございました🙇♀️
助かりました