※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在34週で、暑さやお腹の大きさでつらいです。早く産みたいけど、病院で怒られたりするか心配。病院で早く産む対応はあるか不安。

現在34週です。
暑い!お腹も大きくてしんどい!お盆前に産みたいなと自分の都合ばかりで勝手ですが。。
正期産に入るとなるべく早く産みたいと思っています。
(こればかりはお腹の子のタイミングだと言うことは理解しています)
病院で正期産に入ると早く産みたいと言うと怒られますかね?
母にはなるべくお腹の中で育ててあげなさいと言われます😔

また、病院で早く産みたいと言った場合何か対応してくれるものでしょうか?(内診グリグリなど早い段階で)

コメント

はじめてのママリ🔰

私もお腹苦しくて1人目の時も早く産みたいと思ってましたよ〜😂
今もです!笑

正期産に入るとめっちゃスクワットしてました!!

ママリ

病院によると思います💦
うちは6月末出産したんですが、6月中旬すぎ予定日の人が多かったからか、予定日過ぎてても内心グリグリとかやってくれなかったです!
同じ産院の予定日近い人が多いとやってくれないかもですね😂
なんか調整してる気がしました😂

たくさん歩いたり雑巾掛けしたり色々しましたが、結局予定日過ぎたので何が効果的かわからないですね😂

早く産みたいって気持ち、すごくわかります😂私も去年の5月から暑くて暑くてしんどかったですが産んだら産んだですっごく大変で😂
今のマタニティ期、貴重な時間なのでしんどいと思いますが時間を大切にされてください🥹💕✨

deleted user

同じくです〜!!
自分勝手で口には出しませんが、早く産んでしまいたい、楽になりたいと思ってます😂💦
暑いしんどい胃が苦しい上の子にも我慢我慢させてるので身軽な体が欲しい〜と常日頃思ってます✳︎
タイミングなのはわかっているんだけどゴールも見えてるのわかるんですけど、そのゴールが遠く感じてます笑笑