※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の行動について自閉症の特徴が気になります。早めの療育を考えています。この年齢でよくあることでしょうか?

自閉症または発達障害だと思いますか?

今1歳7ヶ月の息子がいます👶
とてもやんちゃでお調子者です!
そしてイヤイヤ期真っ只中です!

最近よく耳をふさいだり、
つま先歩きをすることがあります💦
この様な行動は自閉症の特徴とよく聞くので少し気になりました。
おもちゃを投げたり、人の顔を叩いたりすることもあり
その都度注意しますが、わざと親の顔を見てやります😫

この年齢だとよくある事なんでしょうか??

言葉は通じていて、ある程度の会話はできます🙆‍♀️
私が、これ捨ててきてと言うと捨てに行ったり、片付けてから他ので遊ぼうと言うとちゃんと片付けしたりして、理解できています😌
あっち行く、ママいた、これ嫌など2語分もよく話します!

もし自閉症などの疑いがあるなら、早めに療育に通わせたいと思っています。
どう思いますか??

コメント

deleted user

自閉症じゃなくても耳は塞ぐし、つま先歩きはします🙆‍♀️💓
おもちゃを投げたり、人を叩いたりは子供あるあるです🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    子供あるあると聞いて安心しました🥰

    • 7月17日
バナナ🔰

何で耳を塞ぐのか、つま先歩きをするのか、その理由が大切です。
耳を塞いで遊んでいる、つま先歩きをして楽しんでやっているなら定型発達の子でも3歳頃まではやるので気にしなくてOKです!
耳を塞いでパニックになったり、つま先歩き以外にも過敏の症状があるなら別です。
やってはいけない事だと分かっているので親の顔を見て反応を確認していますし、その年齢で2語文が出ているので心配はないと思いますけどね。
ASD(自閉症タイプ )は言葉の遅れが特性として目立つのでそれだけ話せてコミニュケーションが取れていれば大丈夫ですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細かい説明と、安心する様な言葉遣いありがとうございます😌
    耳塞ぐのもつま先歩きも、笑いながらやっているので楽しんでいたのかもしれません😅
    ありがとうございます!

    • 7月17日
  • バナナ🔰

    バナナ🔰


    グットアンサーありがとうございます✨

    親の反応を確認するなんて頭がいい証拠ですよ。
    ちゃんと甘えられる相手が分かっていますね。
    言葉の理解もしっかりしているので「投げません」「叩きません」と教えていればだんだんとやらなくなってきますよ。
    イヤイヤ期は大変ですが、成長のひとつなので見守ってあげてください😊

    • 7月17日
ママリ

自閉症の症状も幅広いので、今の年齢だとお母さんの困り事困り具合で療育検討するかどうか。
指示が割と通るなら、
外出先で、一瞬で見失うとか手をつなげない危険な場面があれば相談した方がいいかなと思います。
危険なこと困り事がなければもう少し様子みてよいかなと。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    手を繋ぐことは嫌がりますが、繋いでくれる時もあります😅
    少し様子見してみようと思います😌

    • 7月17日
  • ママリ

    ママリ

    うちの子は、軽度なのか?耳塞ぐもつま先歩きもしないので、ほんと症状はピンキリですので、困った時は専門へですね。うちも早期療育は良かったです。

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

おもちゃ投げたりを親の顔を見てするならどちらかと言うと違う気がします🤔絶対ではないですが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    わざと顔見ながらやるので心配していました😅

    • 7月17日