
コメント

はじめてのママリ🔰
3回忌ですかね?
私は同じパターンで義母の法事に参加してますがうちからはもちろん出しますが実家からは出してませんよ!
ちなみに私も義母には会ったことありません。

いーいー
33回忌なら別にとまとさんの御両親は何もしなくても良いですよ
-
とまと
そうなのですね!
ご回答ありがとうございます。- 7月17日
はじめてのママリ🔰
3回忌ですかね?
私は同じパターンで義母の法事に参加してますがうちからはもちろん出しますが実家からは出してませんよ!
ちなみに私も義母には会ったことありません。
いーいー
33回忌なら別にとまとさんの御両親は何もしなくても良いですよ
とまと
そうなのですね!
ご回答ありがとうございます。
「義父」に関する質問
義父母の父の日、母の日、誕生日✖️2の出費が痛いです。義姉と何あげるか相談して折半して渡してますが、義姉と金銭感覚が合わなくなってきて負担になってます💦 今年義父母が還暦なので来年からは誕生日、父の日、母の日…
義父の還暦祝いについて 来月義父が還暦を迎えます。 ちなみに夫の両親は離婚しており、義父は再婚しています。 夫が兄弟たちと還暦祝いの計画を立てているのですが、 私自身は小さい頃に両親が離婚しているので、 イベ…
ご意見ください。批判は避けていただけるとありがたいです。 友人の結婚式、参列したいのですが… どうしたらいいのでしょうか? 旦那に預ける勇気がありません。 義実家は近く、実家の方が遠いです。 義実家はめちゃく…
家族・旦那人気の質問ランキング
とまと
主人が産まれる前に亡くなっているので33回忌です。
実家からは出さなくて大丈夫なのですね!
ご回答ありがとうございます。