
コメント

しじみん
明後日で7ヶ月の息子がいます!!
私も適当なのでいっかい計ってからそれからはこんなもんやろう!!って感じやってます(笑)
ちょっと分かりにくいかもですが。。。
うちはこれぐらいです((*゚∀゚))
増やせば増やした分食べてしまうので、タンパク質の量だけ守るようにしてます(꒦ິ⌑꒦ີ)

りほ
私も測ったことないですよ。大体スプーン○杯…これくらいかな?ってかんじです。適当です(笑)
あとは6ヶ月検診で離乳食の話で聞いた量や、本で大体の量をあげてました。
子供が嫌がらずに食べていれば少しづつ量を増やしていったました(๑•ω•๑)
-
♡haru♡
同じく測った事がない方がいて安心さしました笑
うちの子は嬉しい事にあげたらあげた分だけ食べてしまうので、あげすぎには気をつけたいと思います!
ありがとうございます😊- 2月8日
♡haru♡
凄く参考になります✨
丁寧に作られてる感じで感心しちゃいます😳
大体同じぐらいの量で安心しました笑
ありがとうございます💕
しじみん
いえ!最初だけでした(笑)
今やベビーフードで写真すら撮ってません(笑)ベビーフードさまさまですヽ(^ω^)ノ(笑)
私も量に関してこれでいいのか少し不安だったので、同じぐらいと返信いただき、安心しました♡
♡haru♡
うちもですー!笑
お粥は手作りして後はベビーフードです😂
ベビーフード色々種類があるし、手作りするより栄養いっぱいで美味しいかなって言い訳しながらあげてます笑
ちなみにこのいきなりストローマグも色違いで持ってます😊