
3歳の娘が左膝だけ痛くて歩けない状況。薬を飲んでいるが心配。様子見るか病院へ行くか迷っている。同じ経験の方いますか?
3歳の娘が朝起きたら膝が痛いと言って歩けなくなりました。
左膝だけ痛いようです。
曲げたり伸ばしたりは座ったままできます。
移動は座ったまま尻ばいのように、手とお尻で器用に動いています。
膝立ちはできます。
ただ立って力を入れる時に痛いようです。
2日前から鼻水が出ていて耳鼻科でもらったクラリスロマイシンとニポラジン、カルボシステインを服用しています。
しかし今まで飲んだことある薬ですし副作用は考えにくいかと思っています。
皆さんお子さんが同じような状況だった方いらっしゃいませんか?
主人は1日様子見ていいんじゃない?と言っています。
私はこのまま娘が歩けなくなったらと考えたら心配で涙が止まりません。
祝日で病院も空いてないですし、様子見るしかないですが、どうしたらいいか分からなくて質問させていただきました。
よろしくお願いします。
- あみ(1歳8ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
2歳ですが最近膝が痛いと言い、
しばらく歩けない〜って泣いたりしてますがほっといたら普通に戻ってます!
そしてまた朝と夕方によく言うので小児科に電話したら朝と夕方は成長しやすい?みたいで成長痛かな?ってなり、よっぽどひどくずっと言うなら連れてきて!でも忘れて普通に戻ってるなら大丈夫!って言われました😣
もしずっと言っててずっと歩かない状態ならうちとは違うかもですが心配になりますね💦
あみ
コメントありがとうございます✨
2歳でも成長痛になるんですね!初めて知りました✨
うちは朝8時半に起きてから今現在も痛いと言って歩けないので、成長痛にしては症状が長いですよね😣
心配なので明日病院に行こうと思っていますが、なにか重い病気じゃないかと心配で😞