
大腸がん検診の受付が難しく、悩んでいます。行くべきか、見送るべきか。不安もありますが、40代で再検査でも異常なし。
市の大腸がん検診を受けるつもりでしたが、最寄りの提出場所での受付日だと生理と重なりそうなので難しそうです。
それ以降だと、
・バスで20分(しかもいつも混んでる)
・夏休みなので6歳と2歳を連れて移動
・区の役所で大会場のため混雑必須
こんな感じで今からゲンナリしているのですが…
皆さんなら行きますか?
今年は見送りますか?
他の用事で出かけるならともかく、検体を持ってそれだけの為の疲れる用事…💦
本音は見送りたいのですが、40代という年齢もありますし、去年1度ひっかかっているので身体の不安もあります😭😭
(去年は再検査の結果、なんともありませんでした)
参考にさせてください!
- ままり(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
自分なら行きます。
私自身なにも症状ないのにポリープがありました。なので私なら行きます。
お子さんは一時預かりのような場所に預けれませんか?
サポートのやつなども一緒に来てもらって面倒見てもらうと言うのもありますので検索してみるといいかもしれません(´ω`)

ももち
再検査は大腸カメラですか?
-
ままり
はい、カメラです!
- 7月17日

ももち
去年大腸カメラして異常なければ、翌年はやらなくてもいいと思います。
-
ままり
ありがとうございます✨
- 7月17日

さくら
私も再検査でカメラしてたら今年は見送って良いかと。
何か初見ありましたか??
大腸癌は割と多いらしいので3年に1回を目安でカメラを受けてほしいと言われてます。
-
ままり
いえ、ありませんでした!
ありがとうございます✨- 7月19日
ままり
一時預かり、検討してみます!
ありがとうございます✨