※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
妊娠・出産

悪阻は5週ごろから始まり、7週や8週に重くなることも。立ち仕事で仕事中もつらく、息子の時は7ヶ月続いたので不安です。悪阻中の仕事、どうやって乗り切りましたか?

皆さん、悪阻は何週くらいから始まり、何週くらいに落ち着きましたか…😭?

5wの終わりくらいから徐々に悪阻が出てきて、朝と夜がとても気持ち悪くて嘔吐してしまいます。。
仕事もあるので、朝は本当に準備もしんどいです😭
なんなら仕事中も気持ち悪くなります。。
7w8wと週数重ねるごとに悪阻が重くなっていったらどうしようと不安です。。

皆さん悪阻中の仕事、どうやって乗り切ってましたか😭?
9:30〜15:00まで休憩なしの立ち仕事で、本当に辛いです…😭
すぐ落ち着けばいいけど、、息子の時は7ヶ月近くまで悪阻あったので不安です😢

コメント

うみちゃんです。

私は今回12週に入ってにおいつわりがましになり、食べられるものが少しずつ増えてきました😭まだまだにおいや、食べたら無理だというものもありますが、制限が緩くなったように感じます🥹✨️
早く落ち着いてくれと願うばかりですよね🥲

  • たま

    たま

    コメントありがとうございます😊
    私もにおいには敏感になりました🥺💦
    お店などですれ違うおじさんの臭いが相当無理です🥹笑
    今はお肉系や脂っこいものが無理で、料理していても具合悪くなるので困ってます😭
    12週まであと1ヶ月以上……
    仕事、耐え切れるか不安です😭

    • 7月17日
うみちゃんです。

わー!わかります!おじさんのにおいきついですね😂私旦那のにおいもつわりの時期はだめすぎて…笑
お肉系のにおい私もダメです!ありとあらゆる匂いが無理すぎて、全くご飯が作れなかったです😭お惣菜に頼る日々でした。。最近はやっと料理出来るくらい復活しました😭
たまさんも今は料理は無理せず、レンチンやお惣菜に頼って辛い時は楽してくださいね🥲お仕事されてる分余計疲れがどっと来ると思うので😭💦

終わりは来ると分かっていても、終わりが見えないから辛くて苦しいですよね。。

  • たま

    たま

    わかっていただけて嬉しいです😭
    まだ周りに妊娠のことを言ってなくて、共感してもらえる人もいないので…🥹
    お肉系の匂いダメなのもわかります😭!
    ごはん作れないですよね😭
    キッチンに立って食材見るだけで気持ち悪くて…
    溶けたチーズとかダメなのでグラタンとかドリアも作れないですし、作れるものも限られます😂
    優しいお言葉ありがとうございます😭✨
    お互い上の子いながらの妊婦生活、大変ですよね…😭💦

    • 7月17日