![リリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2階の隣人の騒音や振動で我慢の限界。子供が水をかけられたり、洗濯物が干せない。管理会社に相談できず、他に相談できる場所を探しています。
もう限界誰か聞いてください…
シャーメゾンの2階建て賃貸の1階に住んでいます。
2階には小さい子供がおり、親も常識がないのか騒音その他もろもろひどくてもう我慢の限界です。
毎日毎日、階段を一段一段ドスドスと音を立てながら上がり、保育園など行っていないのか一日中家の端から端までひたすら走り回り、遅い時は22時以降も聞こえるし、早い日は朝6時から走り回る音で起こされます。
たまに我が家の照明が揺れたり床に振動が伝わってくることもあります。
わりと遮音性に優れた物件で、以前2階に住んでいた方はたまに椅子を引く音が聞こえる程度で、ほとんど生活音は聞こえてこなかった為考えられない事ばかりです。
悩まされてから1、2年は我慢していると思います。
ですが先程、息子がベランダで朝顔に水やりをしていたら、2階のベランダから水が降ってきて息子が濡れました。
叫び暴れながらベランダでプール遊びしているようです。
バケツの水をひっくり返したような量も先程落ちてきて、もうその場で大声で文句言ってやろうかと思う程頭にきました。
せっかくの快晴なのに洗濯物も干せないのが腹立たしい。
最近本当に2階の住人全員が憎いです。
まだ管理会社に相談したことはないです。
この怒り任せに電話したかったのに今日は日曜。
どこか他に相談できるとこはないですかね。
- リリー(1歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![むな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むな
シャーメゾンは騒音すごいですよー!周りにお金をかけてる分薄いんです、、
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
直接いいたいところですが
私だったら明日管理人に電話します🙇♀️
-
リリー
明日電話してみます。
- 7月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
管理会社って大抵火曜水曜休みではないですか?
-
リリー
調べてみましたが、土日祝は休みと書いてありました。
- 7月17日
![ナバナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ナバナ
足音とかはどうしても難しいかもしれないけど、プールの水とかは直接言ってもいい気がします
洗濯干せないとかはさすがに非常識な遊び方かなーと
-
リリー
迷惑極まりないです本当に。
- 7月17日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
読む限りあまりにも配慮がなさすぎるなと思いました😭集合住宅に住む以上最低限の配慮はしてほしいですよね。
よく我慢されましたね💦
シャーメゾン住んでたことありますが、生活音気になったことなかったです!上の階に赤ちゃん生まれたときも泣き声ひとつ聞こえてこなかったですし。
-
リリー
お気遣いありがとうございます。
数時間静かだったので遊びも終わったのだと思って洗濯物を干していたのですが、たった今アラレでも降った来たのかと思う程すごい音がしたので見に行くと、プールの水を捨てていたのかすごい勢いで大量の水が落ちてきました。
もちろん洗濯物は全滅です。
今洗い直してます(せっかく乾いてたのに)
ベランダ用のサンダルもなにもかもびしょびしょです。
謝りにも来ません。
もう怒りで今震えてます。
明日管理会社に電話します…。- 7月17日
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
団地ですが同じく上でベランダプールされて水が大量にうちのベランダ内に注ぎ込みました…
排水用の穴あるんだからそこに流せばいいのに、勢いのままプールひっくり返して溢れさせた汚い水です。
秒で走って文句言いに行きました。うちのベランダにお宅の捨てた水がすごいことになってる、見に来てもらってもいい、と。
1時間後母親とばあばが菓子折り持ってうちに謝りに来ました。
下の部屋の人間はややこしい、と覚えてもらう方がうちはいいので、遠慮なく文句言います!
少しでも改善されますように。
-
リリー
どこにでも居るんですねこういう非常識な人。汚い水すごい分かります。
文句言いに行けてすごいです。
2階の奥さんヒステリックで玄関開けてすぐの共有スペースで大声で奇声あげながら旦那さん殴ってたような人なので関わりたくなくて言葉も交わしたくないんです…。
とにかくやられっぱなしでは気が済まないので管理会社に相談してみます…- 7月17日
リリー
本当ですか?
入居前に不動産からは、遮音性はかなりあるので気にならないですよと言われました。
実際入居当時住んでいた2階の方はとても静かで快適でしたが、その方が特別だったんでしょうか。
むな
私も前検討してたのですが、仲のいい不動産が進めないと言ってました。小さい子供が住んでたらたぶんそーなるんだと思います。バケツの水はちょっと別問題ですが、、
管理会社に電話したとこで張り紙等で終わるので何の解決にもならないかもです。
むな
すすめないの漢字間違えました!
リリー
窓を閉めて家の中にいればほとんど声は聞こえないんですが、物音は別でしたね…。
しょうもないクレームの事で全部屋に手紙が届くくらいなので、恐らくポストインくらいはしてくれるとは思いますが…
あとは本人たちが改めるかどうかですよね。