
七五三の写真撮影費が高いです。スタジオでの撮影や衣装レンタルが一般的なようです。安く済ませる方法や情報を教えてください。
七五三
みなさんどこまでお金かけてますか?
大きな節目の行事にせよ、、、写真やさんでレンタルするにしてもまぁ高いこと😂
我が家は5歳男の子と3歳女の子の二人でやる予定です。
撮影費、レンタル無料とかうたっているけど、
写真代金、べらぼうに高い😭
人の価値観はそれぞれだろうけど、二桁超える勢い。
やはりスタジオとかで衣装何着も着て写真撮るのが一般的なんですかね。
いいねでぜひ教えてください。
コメントでもいいです、安く済ませる方法とか、これくらいお金かけましたとか、色んな情報ください。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
スタジオ撮影で衣装何着か着て残して、当日なり後日祈祷

はじめてのママリ🔰
和装の衣装だけレンタルして、祈祷、写真は自分たちで撮る

はじめてのママリ🔰
和装はせずに、スーツとかワンピースで神社で祈祷のみ

®️®️
レンタルはネットでしました!
写真はアルバムとデータで5万程度に抑えました!
参拝と写真撮影日は同じにしました!

みけねこ・ω・ミ🎀
衣装をネットでレンタルして
着付けはくらしのマーケットで美容師さんを探して家で着付け
そのまま神社に行ってアワフォトでカメラマンさんを見つけてロケフォトしました!
フォトブックは自分で作りました😊
神社の祈祷代も合わせて5万くらいで済んだと思います♪

はじめて〜のママリ🔰
着物はレンタル、写真はロケーションフォトにしてデータのみ納品、自分で印刷!
コメント