※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
marumo
子育て・グッズ

直母を拒否する4ヶ月の赤ちゃんに対処法を教えてください

直母を拒否されます😭

生後4ヶ月のわが子、混合で育てていて、今までもちょこちょこ直母拒否されることがあったのですが、最近いっそう母乳を飲むのを嫌がるようになりました。
できるだけ母乳もあげたいので、搾乳してからミルクをあげたりしてはいます。
授乳回数が減ったからか今日生理も再開したようで、なおさら気持ちがへこんでしまっています…。
直母の授乳を嫌がるわが子にうまく飲ませるテクニックや対策がありましたら、ご教授ください😭

コメント

ayu

回答になっていないかも
しれませんが。。
私も真ん中が4ヶ月で拒否
されました。。
ミルクも好きなようだったので
名残惜しさたっぷりのまま
潔く母乳をやめました🥺

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます😭
    名残おしいですねそれは…🥹

    • 7月17日
deleted user

搾乳機で少し搾って、すぐ飲める状態にしてお口に近づけるのはどうですか?
搾乳してあげているという事は、オッパイの味は嫌じゃないんですよね?
例えばすぐ飲めないから吸わないとかなら、すぐ飲めるようにポタポタ垂れてくるくらいまで搾乳すれば、あ、この味飲んでるやつだ!ってなりませんかね🤔
例えば哺乳瓶の乳首との違いが嫌とかなら、搾乳機を使えば乳首も大きく出てきます😌
オッパイ張ってて乳輪が硬いと滑ってうまく吸えない事もあります。
色々な理由があるかと思いますが、当てはまるかわかりませんが、一番手っ取り早く飲みやすい状態なのが哺乳瓶だからかな?と思い、私の経験で書かせていただきました😌
どちらも飲んでほしいですね😂

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます✨
    やはり哺乳瓶のほうが飲みやすいから、めんどくさがっている感はあります😅
    母乳は、搾乳したものを飲ませると普通にのむので、飲みやすいよう乳首の準備をあの手この手考えてみます!
    ひとまず、搾乳でポタポタ、試させてもらいます💦

    • 7月17日
マーガレット

乳頭混乱かなと思いました。助産師さんに言われていたのは「直母のあと毎回ミルクをあげてしまうと、簡単に飲める哺乳瓶を好むようになって直母を嫌がるようになる。もし混合でミルクも使って行きたいなら、夕方の母乳量が減る時とか寝る前を全部ミルクにして、それ以外の時は直母にした方がいい」ということでした。「吸いづらい直母か、口開けてれば勝手に美味しいミルクが出てくる哺乳瓶かだったら、哺乳瓶を好んでしまうでしょ」と…。
よく、母乳相談室の哺乳瓶は吸いづらいので直母に近いと聞きます。母乳相談室の哺乳瓶にして少しずつ直母と哺乳瓶の差を縮めていくと、復活できたりするのかなあと思いました🤔
直母拒否って心にきますよね😢
わたしは授乳前に必ず蒸しタオルで胸を温め、乳首と乳輪をほぐして母乳がポタポタ出ている状態から授乳しています。その方が脂肪分が多い部分を飲んでくれるので、発育にもいいし、飲みやすくなっているからゴキュゴキュ飲んでくれるかなあと思って、めちゃくちゃ面倒ですが続けています。もし授乳前にちょこっとだけ余裕があれば、試してみてください🙇‍♀️

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます✨
    今まで母乳→ミルクでずっとやってきていたのですが、乳頭混乱せずに過ごしていたので、ついにやってきちゃったかぁ、とショックを受けています😅
    今、ピジョンの母乳実感を使っているので、母乳相談室の利用も検討してみます!
    あと、マーガレットさんの努力の賜物・蒸しタオルと乳首、乳輪ほぐしもぜひ参考にさせてください😭

    • 7月17日
ぴょんさん

まさに今あたしも同じ状況です。
同じすぎてあたしのこと?て思っちゃいました!笑

ここ1週間拒否されていて寝込みを狙ってしか飲んでもらえず。母乳量もかなり減り。ショックです。
今まで母乳寄りのミルクでした。

そして今なぜかミルクもいまいち飲みません。体調は悪くないのに。
今日哺乳瓶とミルクを変えて買ってみました。

哺乳瓶とミルクなに使ってます?

助産師さんに聞いたらうとうとしてる時とかにしっかり吸ってもらってお風呂でしっかり搾り切ってと言われました。

  • marumo

    marumo

    ありがとうございます✨
    同じ悩みを抱えてらっしゃるのですね…!
    直母拒否つらいですよね。ミルクを飲まないのは体重増加の面でも心配ですよね。

    私は哺乳瓶はピジョンの母乳実感、ミルクはE赤ちゃんとはぐくみキューブを交互に使っています!
    ミルクは拒否はせず、母乳も哺乳瓶からは飲むので、「哺乳瓶が楽〜」状態かな、と思い、哺乳瓶を変えるのを私も検討しています。

    うとうと時にしっかり吸わせるのやってみます!
    お風呂で搾り切る、は身体を温めた上でしぼったほうがいいということですかね??🤔

    • 7月17日
  • ぴょんさん

    ぴょんさん

    遅くなりました。
    昨日助産師さんにみてもらったら古いおっぱいが奥に溜まってて美味しくないんやないかな?やから嫌がってるんやろと言われました。
    マッサージで出してもらってあと少し残ってるから頑張って吸ってもらってと言われました。

    お風呂で絞るのが搾りやすいしって電話では言ってましたよ?

    その後どぉですか?まだ拒否されてますか?

    • 7月18日
  • marumo

    marumo

    とんでもないです!返信ありがとうございます✨
    なるほど、古いおっぱいが溜まってるということなのですね。

    私はまだ拒否されています…😭
    夜中や寝起きのぼんやり時は片乳4.5分は吸ってくれてますが、日中はおっぱい近づけるとのけぞります…涙

    私の子の場合は、搾乳乳は哺乳瓶であげるとすいすい飲むので、直母が嫌なんだなぁ、という様子です💦
    今日、母乳育児相談に電話して、あわよくば助産師さんに診てもらおうかなと考えております💦

    • 7月18日
  • ぴょんさん

    ぴょんさん

    助産師さんに診てもらえましたか?

    哺乳瓶はよく飲んでくれるんですね!
    拒否されておっぱいの分泌量とか減ってませんか?
    あたしもぉふにゃふにゃです😭笑

    • 7月18日
  • marumo

    marumo

    助産師さんは、赤ちゃん訪問にも来てもらった助産師さんに明日午前中に診てもらうことにしました😭
    電話で相談したら、生理中は飲みたがらない子もいるので、それでかも、ということと、授乳回数は減っているので、一度おっぱいケアはちゃんとしてみたほうがいいかもですね、と言われました。

    搾乳でなんとかしぼりはしているんですが、私も減ってきているような感じがするので、産後直後に買っておいた朝ミルクアップブレンドを久々に飲んでみました!
    (それでなのかわかりませんが、昼は70mlほどしぼれました🤣)

    おっぱいふにゃふにゃ感ありますよね💦
    ぴょんさんはいかがですか??
    私は母乳相談室の哺乳瓶もネットで注文してみていて、明日届く予定になっています💦

    • 7月18日
  • ぴょんさん

    ぴょんさん

    相変わらずです。子どももあんま飲みたがらないしミルクも40くらいしか飲まないし。
    なのでおっぱいも出てるのか😰
    夜中から生理も始まりました。

    助産師に診てもらえると少し安心しますよね!
    生理中は飲みたがらない子もいるんですね!

    • 7月19日
  • marumo

    marumo

    今日助産師さんに診てもらいました!
    おっぱいの元気がないと言われましたが、私の場合母乳の出はいいので、生理中なことが関係しているかもとのこと。
    ぴょんさんのところももしかしたら、生理前の予兆?みたいなのを感じられたのかもしれませんね💦
    ひとまず生理が終わってからを私は期待します💦

    • 7月19日
  • ぴょんさん

    ぴょんさん

    生理が終わったらなにもなかったかのようになるといいですねー😭

    • 7月19日