
7ヶ月の娘が発熱と発疹。突発性発疹か、他の病気か不安。離乳食は嫌がるが、授乳と水分は問題なし。救急相談では様子見を勧められた。
発熱、発疹について
7ヶ月の娘が昨日から38℃超えの熱が出ています。
昨日は38℃超えたり、37℃台に下がったり、、だったのですが、今日は一日中38℃を超えています。
発熱のみなので突発かな?と思っていたのですが、発熱とほぼ同時に発疹も出始め、太ももや脇の下、背中あたりに発疹が広がってきています。
突発性発疹で、発熱しつつ発疹が出た方おられますか?また、それ以外の病気の可能性について教えていただきたいです。
離乳食は半分ほどで嫌がったのですが、授乳は問題なくできていますし、水分も取れています。
救急相談みたいなところに電話したところ、水分も取れているなら様子見てくださいと言われました。
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
上の子が2度、突発性発疹になりました。
2回とも発熱中に湿疹が出て
翌日熱が下がりました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!そういう子もいるんですね!少し安心しました😌
はじめてのママリ
翌日、病院で診てもらって
突発性発疹で間違いない、と言われました!
いまは、地域によっては麻疹とかもあるので心配ですよね💦
早くよくなりますように🫶
お大事にしてください!
はじめてのママリ🔰
夏風邪も流行っているのと、初めての熱で色々と心配で😂
しかもよりによって三連休なので病院もあいてないですし😭
明日の様子を見て受診検討します!ありがとうございました!!🙌