
秋田旅行が心配で、旦那と行くのを迷っています。被害が心配で友人に会うより安全性が気になります。皆さんは行くべきかやめるべきか教えてください。
明後日から1泊2日で旦那と秋田へ友人に会いに行く予定です。
ですが今回の豪雨での被害をニュース等で見て行くのが怖くなり、宿泊予定のホテルに問い合わせたところ秋田駅よりも東側の被害がすごく、ホテルのある西側は通常通りの生活を送ってるという話を聞いて旦那は「大丈夫じゃない?」って感じです。
他県から行くので下道ではなく高速道路を使えば大丈夫だと言うけれど友人に会えることよりも何かあったらどうするのとしか思えなくて…。
皆さんは無理矢理にでも旦那を説得して行くのをやめますか?
それとも行きますか?
教えて下さい🙇♀️
- はじめてのママリ🔰

りっちゃん
秋田出身者で、実家が秋田市の者です(秋田駅近くが実家です)
この大雨で家族友人と連絡をとったり、SNS上で現在の秋田の様子を見ましたがかなりひどい状態です。
浸水や被害がない場所ももちろんありますが、駅に近い大きい通りは、周囲から流されてきた車が散乱していたりもしました。
今日午後からは雨も落ち着いてはきているようですが、秋田市内も腰あたりまで浸水していた場所も多くあり、正直明後日からというのはあまりおすすめできないかなとも思います💦
行かれるのであれば安全にはお気をつけて行ってきていただきたいです🙇♀️

ままり
秋田市在住です。中心部に住んでいます。
秋田駅西側も被害ありましたよ。通常といえば通常ですが、まだ通行止めの箇所ありますし、床上浸水し臨時休業しているお店もあります。飲屋街すぐそばの歩道も崩壊しています。
ご友人はなんと言っていますか?自宅や車は無事だったのでしょうか?私がご友人の立場なら、自分が被災したしていないに関わらず、主さんの安全を考えて今回は断ると思います💦
コメント