※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3度目のママリ
お金・保険

ママリでお金持ちばかり見て病みます。収入で批判されるのが心配。

ママリってお金持ちばったりで見ていると病みますね😂
でも、気になってみてしまう〜そして落ち込む〜😂
子供3人いますが、うちの収入だとすごい批判されるだろうなと思いながら見ています。

コメント

ママリ

周りに迷惑をかけずに
生活ができているのであれば、全然いいと思います👍

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    そうですよね😭
    でも、ママリを見ていると、え?私お金のこと全然考えず3人産んだ?と思ってしまいます😅
    私の周りで旦那さんが800以上とか稼いでいる人なかなかいない気がします、、、、

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ


    私なんて将来は4人子供が欲しいので、いつか叩かれるかもです🤣笑笑
    家のローンも月々16万です。
    車2台、バイク2台あるので維持費もかかるし😅
    夫も私もまだ20代後半なので
    これから頑張りまーす✊と言う気持ちです🥺
    住んでいる地域にもよるかもしれませんが、
    最低賃金が同じ位の県の人たちと話すと会話が合う気がします🥺💡

    • 7月16日
  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    家のローン16万とおるとなるとやっぱり私からしたら年収が高いのかなと思います😢
    確かにそうですよね😭
    そういう基準で見るようにします!

    • 7月16日
  • ママリ

    ママリ


    私も夫も専門職で、
    私も仕事が好きで働き続ける予定なので…
    夫の年収だけなら無理です🙅‍♀️
    ママリって本当にたっくさんの方が利用していると思うので、その中には本当にお金持ちの人もいると思うし…
    色々だから、言われたことが全てだと思う必要は無いと思いますよ💡

    • 7月16日
さらい

わかります。
二人育児年収○○で、できますか?むりですか?



みたいな質問。そんなないけど二人育児既にしてるし。

貯金が一億あるとか、、

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    私もよくそのような質問を見るのですが、え?その2分の1で生活してますよ?え?私やばい?🤣ってなり落ち込みます、、、

    • 7月16日
  • さらい

    さらい

    ほんとに、まあお金事情は様々ですけどなんだかな、、って感じです

    • 7月16日
🐯

私は子供3人のシングルマザーです!
周りを気にしてたらキリがないのでもう気にしないことにしました🥺
収入もそうだし、年齢も若いことから幼稚園とかでも色メガネで見られることは多々あるけど、子供たちが幸せで楽しく笑顔でいられればそれでええやん!っておもうよーにしました!笑

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    そうですよね😭自分たちが良ければヨシ!と思うようにします😭

    • 7月16日
ママリ

わかります〜😇
皆さんしっかりされてるなーって感じます!
将来のお金は保険頼りで、貯金全然できてないです😇
それなのに外食したりゲーセン行ったり楽しく過ごしちゃってます🤣

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    うちもです、、、、それを見て頑張るぞ!となると良いのですが落ち込む方が強いのであまり見ない方が良いなと思います😭

    • 7月16日
はじめてのママ🔰

私も叩かれる子どもの人数と住宅ローンです😂

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    コメントで叩かれる〇〇です!世帯年収〇〇です😭って感じで書かれていても、えー多いじゃんってなります😭😭😭😭こんなに落ち込むなら見るなですよね🫠

    • 7月16日
  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    落ち込むっていうより「はーい🫨そーですかー🫨その言葉旦那さんにまず伝えてください🫨」って思います😂
    自分が旦那側なら例えば一生懸命頑張って30歳年収600万になったのに嫁から影で「これだけしかありません😭」て言われてたら離婚考えますね😂
    現実を知らないのか働いたことなくて無知すぎるのかって思います😂

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

全く同じこと思っていました!
落ち込むの分かってて、気になって見て、そして案の定落ち込むのループです🤣

私も子供3人いますが、同じく低収入すぎるのに子供3人いるなんて子供が可哀想と批判されるくらいの金額です。

正直、将来の学費なんてもちろん貯金もできてませんが、先を不安がるより、今を楽しく過ごしたいと思います!

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    まさにそんな感じです😭😭😭

    うちもです😭なるべく貯金は頑張りますが、ママリでは言えないレベルです😭
    私の周りの子もこんなに貯金あるの?世帯収入あるの?と思ってしまいます!

    そうですね!
    今を楽しく頑張ります😊

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

収入に自信がある方が多く回答されている部分もあるかなと思います🤔
借金まみれになったりせず、安定した生活が送れているなら他の家庭の状況は気にされなくて良いかと思いますよ😄

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    そうなのですかね🤔
    でも、全体的に安定してる方が多い気がします🤔
    自分たちが思っている安定も周りが思っている安定の基準が違うことにママリを見ていて気づいて落ち込みます。でも、他の方のコメントを見て自分たちの生活を見直して楽しく過ごそうと思えました!

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育て世帯の世帯年収中央値は700万ちょっとと見た事がありますが、書き込みは1000万~という方が多い印象があります🤔なので、自信がある方が多く書いているのかな~と個人的には感じます😌
    生活水準や教育費・老後費用含めた蓄えをどれだけしたいと思うかでも大きく変わるので参考にしたい所は取り入れつつの、こんな考えもあるんだな~位で良いのではと思いますよ!

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

うちも30歳すぎてるのに
貯金なくてやばいです😂
でも遊びも行きたいし、
欲しいものも買いたい…😭

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    私も遊び行きたいし買い物も行きたい〜!!となります😭

    • 7月16日
ママリノ

年収○円で子供○人大丈夫ですか?系は
老後や学費は足りますか?って意味で聞かれてると思うので
いやいや無理じゃない?って回答になるのでは?
批判じゃないと思います。

衣食住に困りませんか?ってことなら日本ではよっぽどでないと困らないともうので…

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    そういう質問の仕方をすると、お返事が基準が高いだろうなというコメントが多い気がします😢あとは無謀、子供が可哀想、、、というようなコメントもよく目にするので、、。でも、それは人それぞれ基準が違いますものね!もう少し割り切ってみたいと思います。

    • 7月16日
  • ママリノ

    ママリノ

    基準というか学費に関しては塾や私立大学だといくらって相場がありますし老後もしかり。

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

わかりますよ〜。😉私も以前4人目を考えていると言えばその収入では無謀です。と言われ、正直貯金はある方だと思ってますが、その貯金では3人ですら無理ですーってフルボッコでした笑 ほっとけ!って感じですよね!😂

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    よく無謀、可哀想というのを目にするので、絶対そういう質問は私はできないです😭😭😭フルフルボッコですね😭わたしがしたら、、、。
    あまり考えすぎないようにしようと思いました!

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

20代半ばで三人います。
その住宅ローンの組み方
子供さん人でフルボッコになりました🥺二馬力ですが夫のみだと620万しかないです。
私もキャパが狭いので今は自担じゃないと私が死ぬので時短勤務280万ほどしか稼ぎないです😌
ローンは12万(これでもかなり抑えた方。希望の土地は建売で5500万とかの地域)フルボッコされましたねー笑

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    私の地域だと20代半ばで620万は多いと思います😊やはり地域にもよりますよね😂
    でも、ローン12万組めるのがすごいです😭😭

    • 7月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫のみで6000万まで通りましたよ😌

    • 7月16日
deleted user

収入よりいくら貯金出来ているかだと思います。収入が多くても散財してたら意味ないですし(自戒を込めて)

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    確かにそうですよね!
    でも、ママリは貯金額もすごい方が多い気がします😓
    それを見て私も頑張るぞ!タイプになれれば良いのですがね😂

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

私の住む地域では、3人は結構普通ですよ😊4人、5人とお子さんいらっしゃる方もいます。
ママリはちょっと異常だと思います💦同じ方がよく回答していますし‥
ママリ見て少子化にならないかヒヤヒヤしてます💦
何でみなさん足の引っ張り合い(?)みたいなことするんですかね‥
少子化のなる方がが次の世代に悪影響だと思うのですが‥

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    そうなのですね😢
    私の住んでいるところも田舎と言われるところですが周りに2人が圧倒的に多いです😭
    散歩している老夫婦に「見て、あの家族今時珍しい、3人いる!」なんて言われます😓
    そんな感じなので自分は3人はいける!と思って産みましたが、ママリのお金の感覚の方が正しいの?とよく分からない気持ちになることがあります😓

    • 7月16日
むーむー

うちも子供3人います😁
田舎だしそんなに年収高くなくても過ごせちゃいますよ😆
家はもらったので固定資産税だけ払ってます😁ローンなしです!

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    それは家をもらえたからでは?!🤔と思いました!
    羨ましいです!

    • 7月16日
ママリ

私は目に毒な年収の人を見かけるとブロックしてます←🤣
おかげでお金カテがどんどん快適になっていきますー笑

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    ブロックできるのですね!!
    初めて知りました🤔
    確かに私からしたら超お金持ちの方のコメントは辛いです😓

    • 7月16日
はじめてのママリ🔰

わかります!!
ママリの人はみんなお金持ちですよね笑

自慢だなーと思ってみてます😆

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    お金持ちがどこからお金持ちなのか分からないくらいお金持ち、貯金いっぱい!の方が多すぎて、、、、、
    焦ります🫠🫠🫠🫠
    ですが、ないものはないので割り切ることにしました😊

    • 7月16日
deleted user

分かりますって言っている方も収入高かったりしますよね🥲🙏
うちは旦那の月の手取り17万でわたしは8万で住宅ローンありの車2台ローン無しで生活してます😂😂ボーナスで貯金少し出来るかトントンで、毎月はマイナスです😂

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    ほんとです😂
    分かります〜の後の給料の高さ🤣🤣🤣え?ってなります🤣🤣🤣
    うちもボーナス貯金です😭
    パートになりたいのですが、私も正社員で働かないと無理な感じです🥲

    • 7月17日
りりり

我が家も3人いますがママリは本当に高収入だし貯金額もすごいですよね😅
頑張ろうとは思ってるのですが、、笑
貯金が増えません

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    本当です😭😭
    ママリで振り回されず、貯金頑張ろうと思えました😭

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

うちも子3人、今は育休中で
旦那だけの収入で500万です!
住宅ローンもこれからですが
10万ちょっとになる予定です😂
貯金もほぼないですね💦
ママリで質問したら叩かれるから
しないけど、計画性がない!とか
無謀!とか言われそうです笑

でもなんだかんだ
なんとかなってるしなんとかなる
精神ですꉂ 🤭笑

私にとって貯金100万あるだけでも
凄!って思うのに1000万とか、、
雲の上の上の話です☁⸒⸒☁⸒⸒

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    額違うよ〜🤣🤣🤣となりますよね🤣🤣🤣
    なんとかなる!そうですね!
    といううちの場合はなんとかするしかない!!ですね🤣

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

お金持ちというか、子供の教育資金や老後資金まで、先を見越して考えるんだと思います。お金ない!て人は、どうにかなるさ精神で、今が良ければ良い!て人が多いと思います😅

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    なんというかママリの水準が高い気がします🤔
    うちは老後資金頑張って2000万貯めようかなーという感覚ですが、ママリでは5000万以上〜とか見かけるのでやっぱり色々な生活水準の方がいるんだなぁ〜と思います😂ママリを見ていると焦ってしまいます

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

同じくもーすぐ子供3人になります。
旦那手取り40万、
まだまだたらないよなって思ってます😂😂

  • 3度目のママリ

    3度目のママリ

    うちにしては旦那さんだけで40万って多いなと思います😓

    • 7月17日