![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とお小遣い同額で不満。服や水着など女性の支出が多いと感じる。男性との差に不満を感じる。
お小遣い制の方!旦那さんとお小遣い同額ですか?不満ないですか?
うちは旦那とお小遣い同額なんですが、ちょっと不満です😅
理由としては、私は幼稚園の送迎で毎日いろんなお母さん達と会うのと、下の子と公園などにも行くので何種類か私服が必要です。(洗濯もしますし)
毎日使うので劣化もしますし、次の年には買い換えないといけないこともあります。
でも旦那は週末だけ私服で仕事は作業着です。作業着は家計から出しています。
なのでお小遣いから服をそんなに買わなくていいので高い服も買えます。
そして毎日着るわけじゃないので大して劣化もせず、長持ちします😅
私はユニクロレベルのしか買えません😅本当は好きなブランドの服を着たいです。
今度プールに行くので水着を買わないとないのですが、旦那はラッシュガードと下の水着を好きなブランドで買って1万3000円くらい。
私はネットなら安いのたくさんありましたが、長く使いたいので試着してサイズの合った物を買いたかったので大体セットで1万円超え。
ラッシュガード上下買ったらめちゃくちゃ高くなりましたが、旦那との差額は自腹でした。
女性は水着もラッシュガードも上下買わないといけないし、男性は上下買うだけで済むからずるいなーと思ってしまいます😅
プールは私が行きたいんじゃないので特に…
化粧品だって最低限買わないといけないし、男性よりお金かかること多くないですか?
皆さんもそう思うことありませんか?😭
- はじめてのママリ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
専業主婦なのか共働きなのかにもよるかな?と思います!
私はお小遣いは同額もらって、差額はハンドメイドしたりメルカリしたりで稼いでなんとかやってます。゚(゚´Д`゚)゚。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
専業なので私はお小遣いというものはないです💡
生活費の中で欲しいものはやりくりする感じで、ポイ活したり、在宅ワークちょっとしたりしてお小遣い稼いでます😊
ちょっと高めのほしいものとかは自分の貯金から出したりもします!
-
はじめてのママリ🔰
専業主婦なので私の方が少ないです。
ただ、化粧品や美容院、普段着る服等は家計からです!
だって、生活するために必要ですもん💦
プールに行きたくないのに行かなきゃいけないなら、水着は家計からです。ただ、普通に女性用に売ってる水着より明らかに高いブランドなら、差額は出すかもです🤔- 7月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは、正社員で夫と同額稼いでた時も、育休中も扶養内パートになった今も同額です!
月1万(ボーナスは2〜3万)で全然、足りないと思ったことなく😂
お金余ってるので、2〜30万で株してちょこちょこ増やしてます!
服も全然買わないし、化粧も日焼け止めと眉毛くらいしか普段しないので、全然お金かけてないです🤣
確かに専業主婦なら綺麗にしておかないといけない感はありますよね😂うちは保育園なので、制服のままか、おんなじような格好でしか行かないです🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
専業主婦で家計は夫管理。お小遣いもらっています。
洋服・化粧品・美容室は家計から出していて、その他にお小遣いとしてもらってる3万は本当に自由に使えるお金です🤔
夫のことは分かりませんが、同額か私より少ないかも😂でも理系で見た目にお金かからない、使う時間も物欲もない人なので、たまにアップル製品どかんと買うくらい。何も不満ないです😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も働いてた時は、
夫7万 私5万
専業になってからは私が3万になりました!
化粧品は適当に家計から出してます。夫はランチ代も入ってるし付き合いも含め飲み会代です🍺なので、妥当かなーと思ってます。
でも自分のが稼いでたら自分のがもらいたいって当然思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すみません!間違って、あーかさんの返信に書いてしまいました💦
![kanayan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kanayan
我が家は私1万、旦那2万ですが
服はたくさんいるならプチプラで揃えればいいし
化粧品もそんなすぐに無くなるわけじゃないので1万で足りてます!
毎月いくらお小遣いもらってるか分かりませんが
物欲が多いのかもしれませんね😭
コメント